![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:158257  | 
英語 6年生 2
 こんなのできました! 
 
	 
 
	 
英語 6年生 1
Let`s make our message board. 
 
	 
 
	 
 
	 
送る会 5年生
 6年生を送る会に向けて、話し合い 
 
	 
 
	 
 
	 
保小連携 4年生
 保育園へ天満小学校の紹介をします。その準備中! 
 
	 
 
	 
 
	 
小数の割り算 4年生
 黙々と計算練習! 
 
	 
 
	 
 
	 
鉄棒 3年生
 鉄棒のテスト中、いろんな技ができるようになってます。 
 
	 
 
	 
 
	 
三角形 3年生
 円の中に三角形、どんな形の三角形ができるかな? 
 
	 
 
	 
 
	 
良いとこ見つけ 2年生
 友だちの良いところを伝えます。 
 
	 
 
	 
 
	 
テスト 2年生
 テスト中、早く終わった人は読書または自学 
 
	 
 
	 
 
	 
6年生へ 1年生 2
 6年生が喜んでくれると良いね。 
 
	 
 
	 
 
	 
6年生へ 1年生 1
 1年生は、内緒で6年生へのプレゼントづくり 
 
	 
 
	 
 
	 
何・・・これ?
 階段に雪玉が・・・。 
きっと子どもたちが朝一生懸命作ったんだろうな・・・と思いました。 今日はこれをおうちにもって帰るのかな?  
	 
 
	 
縄跳び 1年生 2
 こちらは体育館。かけ足跳びが上手になりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
縄跳び 1年生
 雪が降る中、縄跳びをがんばりました! 
 
	 
 
	 
 
	 
清のゆめ 〜山下 清〜
 がんばることの大切さを考えました。 
 
	 
 
	 
 
	 
図書 3年生
 図書室でゆっくり読書 
 
	 
 
	 
 
	 
手縫い 6年生
 手縫いでぞうきんづくり 
 
	 
 
	 
 
	 
天満っ子調べ 6年生
 全校で毎月1回、学校生活の様子をアンケートしています。 
 
	 
 
	 
英語 5年生
 「I、We、They、He、She」 
主語の学習!  
	 
 
	 
 
	 
テスト 2年生
 国語のテストです。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  | 
|||||||||