![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:31 総数:158225 |
カラー版画 2年生 2
印刷に入りました!
カラー版画 2年生 1
いよいよ完成、間近!
体の長さ調べ 2年生
長さの単元に入りました。
クラブ見学 番外編
たまたま、ひっくりするくらい大きなシャボン玉を作っている科学クラブに遭遇!
科学の力って偉大!
クラブ見学 3年生 3
たまたま、卒業アルバムの撮影にも出くわしました。
どのクラブに入るか決めたかな?
クラブ見学 3年生 2
この見学や体験を参考に、来年度どのクラブに入るのか決めます。
クラブ見学 3年生 1
3年生のクラブ見学です。
たぬきの糸車 1年生
ペープサートでお芝居!
大きな数 1年生
大きな数のたし算に取組中
英語 6年生
職業の単語、練習中
人のたんじょう 5年生
お腹の中の赤ちゃんの様子を見て、「かわいい!」と5年生。「えっ、このとき3センチくらい・・・」とびっくり!
遊びの説明 2年生
教室に入ると、「見てください!」と猛アピール!楽しく学習、大切です。
大きな数 2年生
先生から課題をつげられると、「なんか、ワクワクする!」と子どもたち!
筆算 3年生 2
みんな、集中してます。
筆算 3年生 1
練習あるのみ!
ポートボール 4年生 2
コート全体を使って、大きく広がり、ゲームです。
ポートボール 4年生 1
天気がよく気持ちいいです。
MLB教育 6年生 2
リラックスした雰囲気で取り組んでいました。
MLB教育 6年生 1
スクールカウンセラーの先生と自他の命を大切にする学習をしました。
かみざら ころころ 1年生 2
みんな楽しく取り組んでいました。
|
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |