![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:158261  | 
プラタナス集会(子ども) 6
「自分が駒になってチャレンジ〜すごろく〜」 
大きいサイコロが分かりやすい。  
	 
 
	 
 
	 
プラタナス集会(子ども) 5
「何が見えたかな?」 
目隠しと目隠しの間をものが通ります。  
	 
 
	 
 
	 
プラタナス集会(子ども) 4
「カーテン ザ クエスチョン」 
カーテンの閉まる前と後では、どう違うのかな?  
	 
 
	 
 
	 
プラタナス集会(子ども) 3
「世界一楽しい脱出ゲーム+宝探し」 
リーダーの張り切り具合と声が半端ないです!  
	 
 
	 
 
	 
プラタナス集会(子ども) 2
「牢獄から脱出せよ」 
クイズをさがし、それに答えなければ、教室を出ることができません。フラッシュで明るく写っていますが、実際は暗い感じです。  
	 
 
	 
 
	 
プラタナス集会(子ども) 1
 各お店ごと、紹介していきます。 
「トレジャー フェスティバル」 射的、ボールすくいなどがあります!  
	 
 
	 
 
	 
プラタナス集会(子どもの日)、開幕!
 運営委員会の合図で、待ちに待ったプラタナス集会(子どもの日)、開幕です! 
 
	 
第3回 たてわり班活動 7
 明日が楽しみだね! 
ん・・・得体の知れないものと・・・今すれ違いました。  
	 
 
	 
 
	 
第3回 たてわり班活動 6
 ん・・・、無人の教室に準備が・・・これは一体・・・!? 
 
	 
第3回 たてわり班活動 5
 たてわり班活動で、みんなが仲良くなっていく様子も伝わってきます。 
 
	 
 
	 
 
	 
第3回 たてわり班活動 4
 最後の追い込みで二手に分かれて準備している班も。 
 
	 
 
	 
 
	 
第3回 たてわり班活動 4
 案内や受付の練習もしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
第3回 たてわり班活動 3
 教室を仕切って、準備するお店も。 
 
	 
 
	 
 
	 
第3回 たてわり班活動 2
 みんな、楽しそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
第3回 たてわり班活動 1
 いよいよ明日、プラタナス集会(子どもの日)! 
各教室、店の準備で大忙しです。  
	 
 
	 
 
	 
こままわし 1年生
 その後は、こまを回して遊びました。 
 
	 
 
	 
 
	 
こままわし 1年生 1
 自分の考えたデザインをもとに、こまに色塗りをしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
自分のえらんだおもちゃ 2年生 2
 国語と生活を合わせた授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
自分のえらんだおもちゃ 2年生 1
 自分のえらんだおもちゃの遊び方説明を考えました。 
 
	 
 
	 
 
	 
野外活動に向けて 5年生 2
 今日は火起こし体験の準備だそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  |