最新更新日:2025/07/23
本日:count up55
昨日:84
総数:153013
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

大きな数 2年生

 先生から課題をつげられると、「なんか、ワクワクする!」と子どもたち!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆算 3年生 2

 みんな、集中してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆算 3年生 1

 練習あるのみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール 4年生 2

 コート全体を使って、大きく広がり、ゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール 4年生 1

天気がよく気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MLB教育 6年生 2

 リラックスした雰囲気で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MLB教育 6年生 1

スクールカウンセラーの先生と自他の命を大切にする学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみざら ころころ 1年生 2

 みんな楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみざら ころころ 1年生 1

 紙皿ころころを作成中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感想交流 3年生

 タブレットで国語の感想をみんなでチェック!それぞれの感想にコメントを打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 4年生

 「What do you want?」で自分好みのピザづくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏 2年生

 今日は和太鼓!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞 2年生

 リズムに合わせて、自ずと体が動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 5年生

 5年生、本当によく手をあげる!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 3年生

 いろいろな楽器の音を組み合わせて合奏
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウナギのなぞ 4年生

 一つ一つのまとまりに小見出しをつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面積 4年生

 アールやヘクタールの単位を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな数 2年生

 習ったことを確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな数 2年生

 万の位に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆算 3年生

 今日は暗算の仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269