![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:31 総数:158213  | 
未来のわたし 6年生 2
 近づくと、「何の職業だと思いますか?」と聞かれました。夢叶うと良いね! 
 
	 
 
	 
 
	 
未来のわたし 6年生 1
 2組も完成に近づいています。 
 
	 
 
	 
 
	 
授業始まり 6年生
 基礎基本のプリントで振り返りです。 
 
	 
 
	 
 
	 
長い長さ 2年生 2
 いろいろなものの長さ調べ、楽しそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
長い長さ 2年生 1
 細かく長さを調べます。 
 
	 
 
	 
 
	 
発表に向けて 3年生
 いろいろな仕事について、まとめができつつあります。 
 
	 
 
	 
 
	 
筆算 3年生
 テスト、あれだけがんばったから点数がいいといいね! 
早く終わった人は、タブレットで国語の感想!  
	 
 
	 
 
	 
小数のわり算 4年生
 難しい単元!がんばって! 
 
	 
 
	 
 
	 
テスト 4年生
 今日は1・2時間目テスト。がんばったご褒美にタブレット! 
 
	 
 
	 
 
	 
隙間時間に 5年生
 テスト直しの後、自学 
 
	 
 
	 
 
	 
どうぶつの赤ちゃん 1年生
 範読を聞き、感想交流! 
 
	 
 
	 
 
	 
とけい 2年生
 時計の学習の確かめ! 
 
	 
 
	 
 
	 
事前授業 6年生 3
 どうして、戦後改革が必要だったのか考えを深めました。 
こうやって、先生たちも校内での研究をより深めていきます。  
	 
 
	 
 
	 
事前授業 6年生 2
 今回は戦後改革についてです。 
 
	 
 
	 
 
	 
事前授業 6年生 1
 2月10日に行われる校内研究会に向けて、2組で事前研究会です。 
 
	 
 
	 
 
	 
鉄棒と縄跳び 3年生 2
 縄跳びも、いろいろな技ができるようになりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
鉄棒と縄跳び 3年生 1
 鉄棒も上手になりました! 
 
	 
 
	 
 
	 
長い長さ 2年生 2
 黒板も! 
 
	 
 
	 
 
	 
長い長さ 2年生 1
 長さ調べに夢中です! 
 
	 
 
	 
 
	 
道徳 4年生
 思いやりについて、考えを深めました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  |