最新更新日:2025/07/23
本日:count up41
昨日:84
総数:152999
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

新出漢字 1年生

 新しく「王」を習います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水溶液 6年生

 実験のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

想像力のスイッチ 5年生

 文章から具体例をさがしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面積 4年生

 「1平方メートルは何平方センチメートルですか」、今日の課題はこれです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩集づくり 4年生

 今日、完成を向かえそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな数 2年生

 授業始め、まずは前時の復習から!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆算 3年生

 計算練習を黙々と!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業始まり 2年生

 九九の復習を始めの5分で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティーボール 5年生

 声をかけあって楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 3年生

 授業始まりの英単語の発音練習、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び 1年生

 随分上手になったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 4年生

 基礎学習、難しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 4年生

 庄原市総領町について学習!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな数 2年生

 先生の話を良く聞いて、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 2年生

 算数の復習です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆算 3年生

 筆算の練習、集中してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書 1年生

 読書貯金が80冊を超えた子も!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

想像力のスイッチ 5年生

 要点をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基礎基本 6年生

 授業始まりに小数の割り算、復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語 6年生

 中学校のクラブ活動を英語で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269