![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:31 総数:158224 |
社会 5年生
5年生、本当によく手をあげる!
音楽 3年生
いろいろな楽器の音を組み合わせて合奏
ウナギのなぞ 4年生
一つ一つのまとまりに小見出しをつけます。
面積 4年生
アールやヘクタールの単位を習いました。
大きな数 2年生
習ったことを確認していきます。
大きな数 2年生
万の位に入りました。
筆算 3年生
今日は暗算の仕方について考えました。
タブレット 6年生
ClassroomからMeetへ!
今日、タブレットを持ち帰ります!操作に困ったら、子どもたちに聞いてみてください!
たぬきの糸車 1年生
お気に入りの場面をさがしています。
タブレット 1年生 2
操作が困ったら、子ども先生も助けてくれます。
タブレット 1年生 1
撮影した写真をClassroomから先生へ提出
2分の1成人式に向けて 4年生 2
どんな発表会になるのか楽しみ!
2分の1成人式に向けて 4年生 1
学年ごとの思い出
都道府県 5年生
都道府県クイズ!
学活 3年生
学校目標の振り返りです。
版画 3年生
動物の版画!下絵作成中。
誕生日会 1年生
お誕生日、おめでとう!
生まれるということ 2年生
命のつながりについて考えました。
冬見つけ 2年生 2
タブレットなら、ゆっくり観察ができるね。
冬みつけ 2年生 1
昨日の続き
|
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |