最新更新日:2025/08/21
本日:count up182
昨日:139
総数:188622
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

9/29水 学びの様子 1

1年国語)大人になれなかった弟たちに・・・ 情景・心情を分析し感想を書いています。
1年英語)過去形を表す動詞の作り方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29水 掲示物

使える英語表現! 今週の一口英語は!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29水 今朝の しらきの里

霧がかかっています。やや曇った朝の しらきの里です。
東 南 北方向の山々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28火 学びの様子 6

3年英語)英作文作成の学習です。テーマは「Good News」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28火 学びの様子 5

3年理科)水中の物体にはたらく力について調べ,まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28火 学びの様子 4

2年英語)教科書本文の和訳を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28火 学びの様子 3

1年社会)ブラジルの農業の特徴についてまとめています。
キーワードは 焼畑農業 企業的な農業 アマゾン
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28火 学びの様子 2

1年国語)本時のめあて 筆者の意図を根拠と合わせて想像することです。一生懸命,頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28火 学びの様子 1

2年技術)回路図について学んでいます。直列接続,並列接続の書き方は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28火 あいさつ運動

A週間 
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28火 あいさつ運動

「A」週間 あいさつ運動です。
「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28火 登校風景

「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28火 登校風景

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27月 学びの様子 6

3年音楽)大型テレビに映る映像の音楽に合わせて Cups♪
だんだん速くなります!見事です!!
「うまくできた人?」 多くの生徒が挙手!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27月 学びの様子 5

3年音楽)Cups ♪リズムをとって♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27月 学びの様子 4

3年家庭)年齢に合った幼児のおもちゃを作ろう! 材料はムダなく使おう!
みんな頑張って作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27月 学びの様子 3

2年学活)体育祭のメンバー決めについて話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27月 学びの様子 2

2年道徳)今日は人間の生き方について考える内容です。じっくり文章を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27月 学びの様子 1

1年学活)体育祭のリレーの走順を話し合っています。先週行った続きです。大型テレビに先週の板書が残されています。便利ですね!
廊下に大きなクロアゲハ蝶が舞い込んできていました!とても大きくきれいだったもので,思わずパシャ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27月 学校朝会

校長より
1 マスク着用,手指消毒,3密回避など,生徒の皆さんは日々感染対策に頑張ってくれています。我慢する日々が続きますが,引き続き,続けていきましょう。ありがとうございます。
2 先週金曜日から,10月22日(金)開催予定の体育祭の取組が始まりました。スローガンが達成できるように,各学年の目標が達成できるように,そして,個人の競技,係活動を一生懸命取り組み,立派な体育祭にしましょう。
以上の2点を話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525