![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:26 総数:158260 |
パンジー 2年生 2
いろいろな色のパンジーに名前をつけました。
パンジー 2年生 1
2年生は、これからパンジーを育てていきます。
遊具塗装 1
今日は観音中学校区の業務員の先生が集まり、遊具の塗装をしてくれています。
児童朝会(プラタナス) 3
みんな、リーダーの話を真剣に聞いていました。
児童朝会(プラタナス) 2
今年はどんなお店をつくるかを決めました。
児童朝会(プラタナス) 1
12月3日(金)に実施されるプラタナス集会(子どもの日)向けて、たてわり班活動がありました。
消防施設見学 3年生 3
みんな、楽しそうでした。
消防施設見学 3年生 2
みんな、熱心に見学していました。
消防施設見学 3年生 1
校内にある消防施設を調べました。
釘うち 3年生 2
どんな作品ができるかな?楽しみ。
釘うち 3年生 1
木を釘で打ちつけ、作品づくり。
水の体積 4年生 2
実験、大成功でタッチ!
水の体積 4年生 1
1組は水の体積の実験です。
調理実習 5年生 3
みんな、おいしく食べました。
調理実習 5年生 2
具は、3種類。子どもたちが選んだものです。
調理実習 5年生 1
今日はみそ汁をつくりました。
鉄の体積 4年生 3
温めると体積が大きくなっていました。
鉄の体積 4年生 2
鉄球を温めてみました。
鉄の体積 4年生 1
まずは、火をつけることから。みんな、恐る恐る火を付けていました。
平行 4年生
平行について調べました。
|
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |