![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:54 総数:297005 |
1年生 生活科
校外学習(秋みつけ)で持ち帰った落ち葉やどんぐりを使って、お面をつくりました。制作途中にかぶって見せてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間
キーボード打ちの練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動 17(退所式)
すべての行事を終えて、退所式を行いました。
みんな、やりきったいい顔をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動 16(似島最後の食事)
お昼御飯は牛丼です。みんなよく食べます。おかわりの大行列でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語科
「食べ物の秘密」について調べたことを図や表に整理しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科
落ち葉でお面を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科
落ち葉でお面を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
おもちゃランドのおもちゃを制作しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図画工作科
「すてきな明かり」という作品を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 道徳科
「ちょっと待ってよ」という物語から分け隔てのない行動の大切さについて考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動 15(ディスクゴルフ)
ディスクゴルフがスタートしました。見ていてほのぼのする場面がたくさんあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語科
「じどう車くらべ」の文章を読んで、しごととつくりを表にまとめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語科
説明文の清書をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科
長さを小数で表す学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() なかよし学級3 国語科 書写
光という字を、毛筆で書いていました。
![]() ![]() 6年生 算数科
反比例のグラフの性質について、プリントに気づきを書き込んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数科
4枚の数字カードを使って、二桁の数字をつくるとき、組み合わせ方は何通りあるのか、図や表を使って、求めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動 14(朝ごはんもりもり)
みんな、元気に朝ごはんです。さばとたまごやき、サラダ、お味噌汁、のり、とってもおいしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動 13(最終日がスタートしました)
二日目の朝、朝の集いです。みんな元気そうです。
今日も良い一日になりますように! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動 12(室長会議)
1日目の反省と振り返りをしました。
今日より明日成長できるように室長が話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |