![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:26 総数:158233 |
確率 6年生
今日は並び方の学習、難しそう・・・がんばってね!
大きな数 1年生
これは、数を数えるの難しいかも・・・。
言葉遊び 1年生
「たい」に一文字たしたら?
言葉遊び、「これ楽しい」とつぶやく子がいました。
タブレット 5年生
隙間時間にキーボード練習
ポートボール 4年生 3
待機チームの声援がかわいらしかったです。
ポートボール 4年生 2
みんな、楽しそうでした。
ポートボール 4年生 1
ゲームをしました。
タブレット 3年生
キーボード練習!
ようきのへんしん 3年生
カラー粘土を使って素敵な入れ物を作っています。
書き初め 5年生
「強い意志」にチャレンジです!
昔遊び 1年生
竹とんぼ、お手玉、羽根つきなどで遊びました。
跳び箱 6年生
これからたくさんの技に挑戦します。
ヘチマの観察 4年生
枯れきったヘチマ、最後の観察です。
面積 4年生
公式を理解して、がんばります。
音楽 4年生
記号、その意味を調べます。
大きな数 2年生 2
友だちの発表を聞いて
大きな数 2年生 1
カードを使って学習
□を使った式 3年生
□を使った式の確認、念入りに!
確率 6年生
友だちと協力して、問題を解いていきます。
メディア 5年生
情報化社会の学習とともに、県庁舎在地の確認
|
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |