最新更新日:2025/07/23
本日:count up51
昨日:60
総数:152925
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

確かめ 2年生

 ここも確かめ中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

確かめ 4年生

 確かめやまとめの時期、みんな一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット 4年生

 自分の作った詩をタブレットに取り込んで、発表準備
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝記メモ 5年生 2

 タブレットで編集中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝記メモ 5年生 1

 自分たちが読んだ本の紹介を作成中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お仕事名人 1年生

 おうちでのお仕事について発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め 6年生

 「伝統を守る」が課題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め 5年生

 「強い意志」が課題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室 6年生

 冬休み前の防犯教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室 6年生

 万引き問題について考えました
画像1 画像1
画像2 画像2

携帯電話 5年生

 学校に携帯電話は必要か、タブレットで作文です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

確かめ 4年生

 まとめの時期だね。
画像1 画像1
画像2 画像2

三角形の性質

 正三角形の性質を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塩と砂糖 3年生

 重さ比べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め 3年生

 書き初めは「正月」と書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

振り返り 2年生

 これまでの振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倍 2年生

 何倍されているか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わすれていること、なあい? 1年生

 あいさつについて、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白い粉の行方 5年生 2

 白濁しているから・・・溶けてない、溶けた・・・さて、結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白い粉の行方 5年生 1

 白い粉は水に溶けてか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
新規カテゴリ
1/25 ロング昼休憩
1/26 SC来校
1/27 クラブ活動  3年生クラブ見学  
1/28 代表委員会 

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269