![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:320 総数:1665499 |
表彰
広島県警察から表彰されました。 暴走族・非行少年グループ 加入防止ポスター 本部長賞 おめでとう! 表彰
暴走族・非行少年グループ 加入防止ポスター 市長賞 おめでとう! 1年 授業
数学 作図 三角形の底辺に 高さを示す線分を引きなさい 1年 授業
作図をしてみる。 何を使って どう描く? 1年 授業
理科 力とは考え見る。 2年 授業
バネばかりを動かした。 力の方向は? どれくらいの力なのか? 2年 授業
四角形において、 向かい合う辺が平行なら 向かい合う辺の長さが等しいことを 証明せよ。 2年 授業
英語 スープの作り方を英語で書こう。 3年 授業
社会 さあ、考えよう! 未来の日本のすがた。 3年 授業
どんな社会を創る? 福祉と負担を軸に考える。 3年 授業
昨日食べた食材 どんな風に連鎖しているのか。 3年 授業
国語 合意形成をしよう! どこに行きたいかを決めよう! 相手の意見を尊重しながら 自分の意見を提案する。 大塚学級
連合行事 門出を祝う会・合同文化祭の 大塚中の出品作 「ピタゴラスイッチ」 今年は全校ビデオでの参加です。 1年 授業
職業講話 リモートでの開催 「すみません」ではなく「ありがとう」を言う 「stay hungry, stay foolish」 人には、大切にしている言葉がある 講師の先生、ありがとうございました。 あれ?
だれだ。 雪だるまここに置いたのは。 雪の朝
西風新都は今朝は雪でした。 今週は寒いです。 心はあたたかくいきましょう。 雪の朝
正門に積もった雪 「おはよう」は凍らずに! 温かくです。 登校中!
雪の中を登校です。 寒い朝が続きます。 マスクしてるとメガネがね。 アルボラ
今日は木曜日 ボランティアの日 アルミ缶を回収します。 ありがとう!の声があります。 冬の日
寒いけれど 太陽は温かさをくれる。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |