最新更新日:2025/08/21
本日:count up167
昨日:139
総数:188607
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

11/29月 学校朝会

体育館も冷えています。
校長より,今週行われる生徒会選挙について,固い決意を持って立候補してくれた仲間に対して,各自,責任を持って投票しようと話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29月 今朝の しらきの里

今朝は今シーズン1番冷えています。気温2°です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26金 中庭の木々

きれいに色づいています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26金 学びの様子 6

3年美術)篆刻  アイディアを考えています。 
3〜4つの中から,さあ,どれにしようか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26金 学びの様子 5

3年英語)仮定法過去を使って自分の気持ちを伝える表現を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26金 学びの様子 4

2年数学)図形の合同について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26金 学びの様子 3

2年英語)一人ずつ,音読テストを行っています。
ほんと!うまい! じょうずです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26金 学びの様子 2

1年数学)60°の角を作図するにはどうすれば書けるか?
考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26金 学びの様子 1

1年国語)ペアで「竹取物語」の音読を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26金 北方面の空は・・・

荒谷山 神之倉山 山頂がはっきり見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26金 今朝の しらきの里

今朝も冷えている しらきの里 です。朝日がのぼります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25木 学びの様子 7

2年国語)討論に向けて! テーマは家庭ゴミの有料化について賛成か?反対か?
調べて発表原稿を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25木 学びの様子 6

2年社会)江戸幕府の対外政策の変化について学んでいます。
家康の時は? 家光の時は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25木 学びの様子 5

1年理科)中間試験の復習と振り返りを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25木 学びの様子 4

3年男子体育)スペースに走って,ボールを受けて! 走れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25木 学びの様子 3

3年男子体育)バスケットボールに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25木 学びの様子 2

3年女子体育)楽しくゲームを行っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25木 学びの様子 1

3年女子体育)ソフトテニスに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24水 12月行事予定

画像1 画像1
右サイドメニュ− → 配布文書 → 月中行事予定に12月行事予定(←こちらからも御覧いただけます)を掲載しました。

11/24水 掲示物より

今週の一口英語!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525