![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:158258  | 
1年生と6年生で交流会をしました
 12月14日(火)の1・6年生での交流会の様子です。 
ラインナップは初めにケイドロ,次にだるまさんがころんだをしました。 では,早速それぞれの写真をどうぞ。  
	 
 
	 
1年生と6年生で交流会をしました2 
	 
 
	 
よいお年を 2
 みんな、とてもうれしそうに手を振ってくれました!また、来年! 
 
	 
 
	 
 
	 
よいお年を 1
 たくさんの子が「よいお年を!」と挨拶をして帰っていきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
大掃除 6年生
 校舎の至る所を掃除してくれました。ありがとう! 
 
	 
 
	 
 
	 
大掃除 1年生
 おそうじリレーでピッカピッカ 
 
	 
 
	 
 
	 
クリスマスカード 6年生
 英語でクリスマスカードづくり 
 
	 
 
	 
 
	 
お楽しみ会 4年生
 楽しそう! 
 
	 
 
	 
 
	 
タブレット 6年生
 タブレットを操作して画面変更 
 
	 
 
	 
 
	 
調べ学習 5年生 2
 終わった後はキーボード練習、早くなりました! 
 
	 
 
	 
 
	 
調べ学習 5年生 1
 タブレットで調べ学習 
 
	 
 
	 
 
	 
お話のさくしゃになろう 2年生 3
 こんな感じに完成です。 
 
	 
 
	 
お話のさくしゃになろう 2年生 2
 みんな、黙々とがんばっていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
お話のさくしゃになろう 2年生 1
 今日完成します。 
 
	 
 
	 
 
	 
冬休みの向けて 3年生
 冬休みのくらしについて確認です。 
 
	 
 
	 
 
	 
大掃除 4年生
 北校舎3階の大掃除、ありがとう! 
 
	 
 
	 
 
	 
英語 3年生
 英語活動の振り返りをしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
冬休みに向けて 1年生
 「冬休みのくらし」について確認です。 
 
	 
 
	 
 
	 
学校朝会 3
 校長先生からは、絵本「おおきくなるっていうことは」を読みながらお話がありました。 
 
	 
 
	 
 
	 
学校朝会 2
 生徒指導の先生から、冬休みのくらしについてお話がありました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  | 
|||||||||||