![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:292 総数:1665635 |
1年 授業
職業講話 リモートでの開催 共立病院のオペ室の看護師の堀本さん 井辻食産の代表取締社長の井辻さん 何のために仕事をするのか。 自分の未来を考えました。 講師の先生、ありがとうございました。 来週もリモートで実施です。 大塚ギャラリー
3年美術 人物画、模写 有名人、有名絵画がいっぱい。 2年 授業
英語 新春英語カルタ大会 2年 授業
国語 段落の切れ目を探せ! 2年 授業
社会 開国後の外国との貿易で どうして日本は苦しくなる? 1年 授業
家庭科 色味を考える。 朝から雪
今日、明日は雪です。 登下校に気をつけて ※ 昼前には雪は溶けました。 クリボラ
雪降る中で クリボラありがとう! 2年 授業
社会 資料から考えます。 開国後、外国との貿易が始まる。 日本はどうなった? 説明せよ! 2年 授業
小判(金)と銀貨の交換比率 なんか変だけど 説明が難しい。 ちょっと混乱? 外国との貿易で 日本はどうなった? お正月
行事食「正月」 エビの天ぷら にしめ 栗きんとん 紅白なます それぞれの食材の意味を… 2年 授業
理科 水をそそいで いっぱいなってももう少し 表面張力… これにそーっと紙をかぶせる。 余分な水を出すと… 2年 授業
コップの水はこぼれない。 どうして? 説明してみよう。 3年 授業
美術 人物画 どんな線を どんな色を 3年 授業
絵と向き合う。 大塚学級 音楽
演奏中 「上を向いて歩こう」 もっともっと気持ちはそろう 雪の朝
朝の冷たい空気 雪景色が美しい。 雪の朝
登校中 おはよう! 虹
うんっ? アーチの間から「虹」が…。 電子黒板
全教室に電子黒板を設置 授業で活用 連絡黒板としても活用中。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |