![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:76 総数:195523 |
1/13木 学びの様子 5
3年技術)プログラミング
ネットワークを利用したプログラムの構築について学んでいます。
1/13木 学びの様子 4
3年数学)円周率の定理 定理の逆が成り立つことを確認する学習です。
集中して頑張っています!
1/13木 学びの様子 3
1年英語)冬休み明けテストの復習を行っています。
1/13木 学びの様子 2
1年数学)章末問題に取り組んでいます。
1/13木 学びの様子 1
2年進路学習)広島市内にある高等学校について調べて,各高校の特徴などを知る学習を行っています。
1/13木 掲示物より
今週の一口英語!
1/13木 今朝の しらきの里
冷えています!
積雪はありませんが,氷点下です!
1/12水 2年 職業講話
金融についての細かなお話と働きがいについてお話をしていただきました。
1/12水 2年 職業講話
広島銀行様の講話です。
1/12水 2年 職業講話
ピラミッド 東京スカイツリー マツダスタジアム 自由の女神 中学校1校
1番,建設費の高いものは? 興味ある問題でした?
1/12水 2年 職業講話
広島建設青年交流会の皆様のお話を聴きました。
1/12水 2年 職業講話
働くことの意義について,喜びについてお話をしていただきました。
1/12水 2年 職業講話
大塚製薬様の講話です。
1/12水 2年 職業講話
明治安田生命様の講話です。
メモを取りながら,お話を聴いています。
1/12水 2年 職業講話
社会で活躍されている方からの話を聴き,職業についての理解を深めるとともに,職業観を育むことを目的に「職業講話」を行いました。
1/12水 今朝の しらきの里
坂道が凍っているところがあります。
生徒の皆さんがよく通る所に,教頭が融雪剤をまいています。
1/12水 今朝の しらきの里
グラウンドも真っ白です!
1/12水 今朝の しらきの里
朝日がきれいです!
1/12水 今朝の しらきの里
今朝は木々に雪が! 田んぼにも!
1/11火 タブレット開き
1クラス,3〜4人の先生についていただき,慎重に作業を行っています。
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |