1月7日
全校集会を行いました。
校長から
○雰囲気の柔らかい 温かく生徒たちを 迎える砂谷中学校
○生徒が学ぶ、教職員がともに学ぶ学校
○生徒会の活動について
・校長が旧生徒会役員の広報誌(チャレンジ)を読み、初心に返っていること
・新生徒会役員のリーダ研修会のこと
・校歌を卒業式の式次第に入れたいこと
○生徒会役員がリードする校歌
○3年生の進路選択するために学校の雰囲気をよくすること
○授業、学校生活、日頃の生活をする上で
「聴く」「考える」「つなげる」ことを意識して生活すること
等をお話ししました。
養護教諭から
○感染拡大防止について
・発熱等の風邪症状がある場合等には登校しない。
・朝の検温を確実に行い、健康観察カードの記入をして登校する。
・3密の回避、マスクの適切な着用や手洗いなどの基本的な感染予防対策を行う
等をお話ししました。
皆さんにとって、幸せな年になるよう願っています。