![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:178 総数:661296 |
国語科の授業
3年生が国語の学習をしています。言葉の世界を広げるため、「冬」という単語から連想する単語をつなげています。
算数科の授業
2年生が算数の学習をしています。冬休み前に習った内容を、プリントを使って振り返っています。
大休憩
今日は4時間で、いつもより短い大休憩です。放送委員会の5分前の放送を聞いて、残念そうに教室に向かっています。
国語科の授業
5年生が国語の学習をしています。5篇の詩の中から一番気に入った詩を選んで視写し、さし絵を描いています。
タブレット開き
6年生がタブレットの学習をしています。使い方のきまりをしっかりと学んで、実際にグーグルクラスルームへの接続も練習しています。
学級活動
4年生が班ごとにすごろくを楽しんでいます。先生のアイデアの詰まった楽しそうなすごろくです。
休み明け朝会
放送で、休み明け朝会を行いました。かけがえのない自分を大事にすることについて話をしました。1年生の教室では、元気に校歌を歌っています。
朝の様子
グラウンドに、子どもたちの歓声がもどってきました。
久しぶりに会う友達と、楽しそうに遊んでいます。
さわやかあいさつ運動
冬休みもあけ、今日からスタートです。
登校初日なので、今日がさわやかあいさつ運動の日です。 地域の皆様、保護者の皆様、いつも子どもたちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございます。
あけまして おめでとうございます
あけまして おめでとうございます。
本年も どうぞよろしくお願いいたします。
|
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |