最新更新日:2024/07/02
本日:count up3
昨日:457
総数:479941
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

5年生 野外活動の準備

画像1
今日、明日と6年は修学旅行ですが、来週は5年生は野外活動です。しおりを見ながら事前学習していました。

四年生 図工

画像1
画像2
ギコギコトントンクリエーターの作品を作り終わり、自分の作品紹介を書いていました。その後、お互いの作品を見て友達の作品について発表していました。

たんぽぽ ひまわり なのはな

画像1
朝の会の様子です。
みんなで九九を唱えていました。ハキハキした良い声が聞こえました。

6年修学旅行

画像1
下松SAで休憩です。みんな元気です。

6年修学旅行

画像1
画像2
画像3
いよいよ修学旅行が始まりました。さわやかな天候のもと、元気に出発しました。2日間、楽しい思い出をつくってきたいと思います。修学旅行の様子を、随時ホームページでお知らせしていきますので、ご覧になってください。
写真は、出発式とバスに乗車している様子です。

11月24日の給食

☆今日の献立☆
 減量ごはん
 すきやきうどん
 いかの煮つけ
 くわいのから揚げ
 牛乳

 
 広島県福山市は,くわいの生産量が日本一です。
 くちばしのような形をした芽が勢いよく出ることから,「めでたい」と縁起をかつぎ,正月料理によく使われます。
 今日は,くわいを給食室でじっくり揚げて塩をまぶしました。
 普段食べることは少ないかもしれませんが,ホクホクした食感で,「くわい好き!」と言ってくれる子もいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「ふれあい秋まつり」

 3時間目に、2年生が「ふれあい秋まつり」を行いました。
 7名の地域の方々をお招きし、自分たちがつくったおもちゃを披露し、一緒に遊びました。輪投げや輪ゴムの鉄砲、釣り堀など、アイディア豊かなおもちゃの店が立ち並び、2年生の教室が縁日のお祭りのようでした。子どもたちは、つくったおもちゃを上手に説明したり、自分たちでも友達や地域の方々と一緒に遊んだりするなど、とても楽しく活動することができていました。参加してくださった地域の皆様、ありがとうございました。子どもたちの励みとなり、貴重な体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

四年生 ドッチボール

画像1
今日は寒い日ですが、皆元気よく声を出してプレーしています。

4年生 国語

画像1画像2
 「慣用句」の学習で、いろいろな慣用句をインターネットで調べる学習です。
 子どもたちは、パソコンの画面を真剣に見ながら、見つけた慣用句やその意味を詳しくノートにまとめることができていました。「20個も見つけたよ。」や「ノートに2ページも書いた」という声も聞かれ、全員が意欲的に調べ学習に取り組むことができていました。

6年生 社会

画像1画像2
 「町民の文化と新しい学問」で、江戸時代に伝わった「蘭学」について調べる学習です。教科書や資料集に載ってある「解体新書」や「日本地図」の資料を詳しく読み込み、わかりやすくノートにまとめることができていました。

1年生 体育

画像1画像2
 1年生の体育は、体育館でマット遊びです。
 最初に準備運動をした後、さっそく回る技の練習をしました。特に、難しい「後ろ回り」の技の練習では、体を丸めて、手のつき方にも気をつけながら、一生懸命チャレンジすることができていました。

5年生 社会

画像1画像2
 中小工場や日本の技術を生かした工業について調べる学習です。
 今日は、北陸地方の伝統を生かした工業を取り上げ、漆器や銅器など、教科書や資料集、インターネットなどで調べていました。子どもたちは、中小工場が、多くの伝統工業を支えていることにも気づくこともできていました。

3年生 体育

画像1画像2
 「ラインサッカー」の学習で、今日はドリブル練習とシュート練習です。
 いろいろな練習場所で、ボールを足で運んだりコーンをめがけてシュートしたりするなど、楽しく練習することができていました。サッカーの試合をするのが楽しみですね。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな

画像1画像2画像3
5校時は個別学習に取組んでいました。パソコン・ローマ字・国語の教科書の音読。各人支援してもらいながら学習を進めていました。

6年生 英語科

画像1画像2画像3
教科書にある食べ物を切り取り、緑・赤・黄の栄養素に分けます。「トマトはは何色の食べ物ですか?。」と聞き、答える活動をしていました。

3年生 社会科

画像1画像2
消防の学習で校舎内の消防設備を調べていました。消火栓・消火器などを探し校舎配置図にチェックしていました。

5年生 図工

画像1画像2画像3
「言葉から思いを広げて」の作品に取組んでいました。「銀河鉄道の夜」をテーマにまず列車を切り絵にして貼り、今日はその上に宇宙空間を彩色していました。どのような作品ができるか楽しみです。

4年生 算数

画像1画像2
平行四辺形の性質を調べよう。で教科書の図形を切り取り、重ねたりして角・辺等について調べていました。「対角線について調べてみよう」という課題に取組んでいました。

2年生 図工

画像1画像2画像3
絵の具遊びをしよう。
初めて絵の具道具を使いました。各道具の名前や使い方を学習し、線や〇を描いていました。かたづけも学習です。順番に水入れを綺麗にしていました。

1年生 図工

画像1画像2画像3
「ひらひらゆれて」の題材でダンボールのハンガーに色とりどりのビニールテープを思い思いの長さ太さで付けて、マジックで彩色していました。イメージは「クラゲ」です。綺麗なクラゲが下を歩くたびにゆらゆらと泳いでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等
1/3 広島市立学校 一斉閉庁
1/4 広島市立学校 一斉閉庁
1/5 振替日
1/7 全校4h授業 : 全校朝会(あいさつ・休み明け) : 給食開始 : あいさついっぱい作戦(〜12日) : ベルマーク袋配布 : 冬休み図書返却(高)
全校4h授業 : 全校朝会(あいさつ・休み明け) : 給食開始 : あいさついっぱい作戦(〜12日) : ベルマーク袋配布 : 図書室開館  : 冬休み図書返却(高)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255