![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:292 総数:1665659 |
雪の朝
最大級の寒波。 今年初めての積雪です。 練習中?
みんなで元気に 陸上部女子! 雪合戦の途中で! でっ、男子は? 雪の中の部活動
野球部 早速練習! 雪の中の部活動
いくぞーっ! おねがいします! 雪が降っても熱い野球部! 全校集会
校長先生の話 令和3年が暮れようとしています。 どんな年でしたか? どんな成長がありましたか? 「休む」と言うことは 「自分を豊かに熟成させるための時間」 新たな年を迎えるにあたって 今年成長したことを5つ 令和4年に絶対やるぞとおもうことを5つ 書きだしてみよう。 あなたは成長している。 皆さん良い年を迎えてください。 全校集会 表彰
ボランティアの表彰 木曜日のボランティアに たくさん参加してくれました。 ありがとう。 全校集会 表彰
生徒会 いじめ防止標語 表彰 全校集会 表彰
いじめ防止標語コンクール 試行部賞 剣道 ウインターカップ優勝
剣道部が錬成大会 ウインターカップ男女で優勝です。 おめでとう! 冬の日
今日も寒い。 教室で試験中。 体育から移動中。 3年 授業
美術 人物模写 色を合わせる。 3年 授業
黙々と…。 2年 授業
英語 聞き取る。 It is sold all over the world. 聞き取りにくかったけど… 2年 授業
英語 辞書を引いて どうしてもわからないことは 先生にも聞きながら 英語でオーダーに応える。 2年 授業
英語 これだけ書ける 葉を売り込む。 第14期生徒会中央執行部
第14期で最後の生徒朝会 最後まで「人のために」でした。 一人一人がこの1年間を 振り返ってのコメントでした。 「公約」「ボランティア」 「仲間を誇りに」「私たちの生徒会」 大塚中の歴史の14ページ目に しっかり記されています。 第14期中央執行部
1年間 ありがとう。 大塚中学校のために 仲間のために 精一杯の活動をありがとう! 生徒朝会 表彰
「青少年のメッセージ」 こんな広島にしたい。 金賞 おめでとう。 生徒朝会 表彰
防犯ポスターの表彰 環境ポスターの表彰 生徒朝会 表彰
環境ポスター 学校表彰 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |