最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:184
総数:415687
6月26日(水)・27日(木) 第1回定期テストです。家庭学習や絆学習会でしっかり準備をして取り組みましょう。

12月27日(月)  良いお年を

12月28日(火)および1月4日(火)は学校閉庁日になります

年末年始のお休みとあわせて、
12月28日(火)〜1月4日(火)までは留守番電話対応となります
よろしくお願いいたします

では、また来年もよろしくお願いいたします




12月24日(金) 選抜1・私立推薦入試 受験(検)者指導

画像1 画像1
画像2 画像2
高取北中学校では 3年生の選抜1・私立推薦入試に挑む生徒の
受験(検)者指導を全ての教員が関わって行います

心構えについてお話をいただいた後

出願書類の作成  面接練習

学校中の先生たちが関わって 3年生を応援します

今日 登校した生徒の皆さんは それに答えるよう一生懸命
取り組んでいました






12月23日(木) 生徒集会・学校集会

本日の生徒集会でこれまで学校をリードしてくれた
旧執行部から一人ずつ これまでの取り組みを振り返りながら
あいさつをしました(写真上)


先輩たちの活動を継承しながら、これからの生徒会を
リードしていく新執行部がこれから担う役職と意気込みを語りました
(写真中)

新執行部と1年生で新たにボランティア局員、放送局員に加入した人に
を代表して、新生徒会長に 認証書が校長先生より授与されました
(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水) 学校通信10号配付しました

今年の授業日もあと1日となりました

今日の昼食時間の放送は、初「高北テレビ」でした(写真)

今後 時々ラジオからテレビに変身するそうです



本日学校通信10号を配付しました

下記の文書名をクリックしていただくとこちらからも
カラー版でご確認いただけます

・令和3年度 学校通信10号

・令和3年度 令和4年1月行事(2月行事予定付き)
画像1 画像1

12月21日(火) 全校一斉 タブレット開き

本日全校一斉で タブレット開きを行いました

3年2組とその他のクラスをMeetで中継し

全校で同じ作業を進めて タブレットを活用できる状態にします

Meetの中継で教室間の会話や応答ができるので

教室の風景はいつもの授業風景と違いました

私たち大人が 未来の教室と思い描いていた世界が 現実になっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(火) 修学旅行新聞 学年発表会

2年生は体育館で修学旅行新聞の学年発表会を行いました

各クラスから2名ずつ 選ばれた代表が 発表します

聞き手へ 問いかけ 質問に挙手で答えてもらうなど

発表の方法も 磨きがかっかていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) 2年生 授業の様子

美術室を覗くと、セロファンを使用して
ステンドグラスの制作をしていました

テーマは卒業 思い思いの図案を 考えて制作しています

3年生の卒業を祝う気持ちを込めています(写真上・中)


社会の授業の終わり頃 

素敵なプレゼントが配付されていました・・・(写真下)

冬休みの課題です これまでの学習を復習できますね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 2年生 修学旅行新聞 クラス発表会

2年生の教室では個人で作成した修学旅行新聞の
クラス発表会を行っていました

こういった発表の回数を重ねているため
どの教室もレベルの高い発表をしていました

各クラスから選ばれた代表が
来週体育館での学年発表を行う予定です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 剣道

11月の終わりから、1・2年生の体育の授業で
剣道の授業が始まりました

体育の授業での武道・ダンスの必修化に伴い特別講師として
高取北中学校の元校長先生をお招きして学習を進めています

武道場をのぞくと、真剣な表情と静けさの中に
先生の説明に耳とこころを傾け
実践しようとする生徒の姿がありました

競技を通して、礼儀作法や相手を尊重する態度といった
日本の伝統的な考え方も身につけていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水) 税についての中学生の作文 授賞式

本日は、全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が主催する

「税についての中学生の作文」に応募し審査の結果優秀と

認められた本校生徒2年生2名に「広島北納税貯蓄組合連合会 会長賞」

の賞状と副賞が授与されました

税務署から5名の方が来校してくださり

校長室にて授賞式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 伝えるHIROSHIMプロジェクト・ふれあい標語 表彰

本日テレビ朝会で、表彰式を行いました

写真上・中
最初に、先日のホームページでもお知らせしました

今年度の「伝えるHIROSHIMAプロジェクト」の修了証と
参加賞(広島市立広島工業高等学校の生徒作成銅板製折り鶴)
が授与されました



続いて、高取北中学校区ふれあい活動推進協議会で募集した
ふれあい標語で優秀賞に選ばれた生徒に賞状と副賞(図書カード)
が授与されました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 環境委員会

本日は放課後委員会がありました

環境委員会では、
各クラスが担当している場所の掃除道具について調査し、

不備があったところは
委員長・副委員長が管理倉庫で不足している道具を渡したり
不備があるものを交換したりしていました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金) 伝えるHIROSHIMAプロジェクト表彰

今年度の「伝えるHiroshimaプロジェクト」に参加した生徒の
修了証と参加証が広島市教育委員会から届けられました
 
参加賞は、広島市立広島工業高校の生徒が銅板で作った折り鶴です
 
残念ながら新型コロナウイルス感染症の影響で、
予定通りに実施する事ができませんでしたが、
心を込めて作ったメッセージはインターネットでも配信されました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 避難訓練(不審者対応)

本日は、不審者が学校に侵入した際の避難訓練を実施しました

今日の訓練が皆さんの人生の中で
役に立つことがないのが
一番幸せなことです

しかし、いざという時のために
対処できるように行った訓練です

不審者役に自ら手をあげてくださった先生
ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 授業の様子

(写真上)1年生数学 「比例と反比例」

図形の問題に比例を利用して考えています

電子黒板を使って、自分の考えを説明しています

聴いている周りの反応もあたたかいです



(写真中) 3年生社会 「貨幣の役割と金融」

銀行の経営がどうやって成り立っているのか

金利の話を交えながら考えています


(写真下) かがやき1組

秋に収穫したサツマイモの蔓を乾燥させて

クリスマスリースを作っていました

心がほっこりしてきます

5時間目に教室をまわりました

どの教室にも対話があり、仲間と一緒に学ぶ姿がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 2年生修学旅行新聞作り

2年生は修学旅行を振り返りながら
新聞作りをしていました

来週には新聞の内容を発表するそうです

まとめる力 プレゼンする力

自己表現する力

どれだけ成長しているのか 楽しみです


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火) かがやき1組 美術

かがやき学級1組の美術の様子です

教室の中はアートな雰囲気が漂う アトリエのようです

3年生は篆刻をしあげています(写真上)
完成は間近ですね

1年生は卵殻アート(写真中)
細かい作業が続くのに、落ち着いて作業をしています

二人とも集中して作品に取り組んでいます

先生も作品のお手本を作成しています(写真下)

目の前で生きた作品が生まれる瞬間が教室にありました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月) 2年生 修学旅行 解団式

2年生は12月1日(水)〜12月3日(金)の日程で
岡山・香川・愛媛に修学旅行に行ってきました


今日は、体育館で解団式を行いました


修学旅行での学びから成長したことを
明日からの学校生活で生かしていってくれると思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行三日目

広島ICを降りました。これから、各自のバス停に向かいます。三日間ありがとうございました。

修学旅行三日目

ほぼ予定通り、バスが出発しました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

行事予定表

災害発生予報時の対応

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071