![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:374 総数:706475 |
R3.12.19 門松づくりボランティア no.21
みなさんが、よいお正月を迎えられますように。
まだまだ、新型コロナ感染症が心配されています。 来年こそ、もっともっと地域の方々と交流ができますように。 いろいろな活動ができますように。 皆様の幸せを願いながら、参加者全員で心を込めて作りました。 今日、朝から準備をしてくださった、地域の皆様、保護者の皆様、 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.20
つくったみんなで運びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.19
吉島中学校の正門にも門松を。
つくったみんなで運びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.18
それぞれの場所には、トラックで運びました。
「重いよ〜!」 「せーの!!」 「この門松は私たちが作りました」とそれぞれの門松にくくらせてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.17
素敵なアレンジです。
それぞれ、味がありますね。 3枚目の写真の門松は、地域の方がつくられた門松です。 職人技で、とっても素敵ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.16
大きい門松の後は、可愛らしい門松づくりに挑戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.15
一人ひとりが楽しみながら作っているのが分かりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.14
門松は6対つくりました。出来上がった門松は、中島小学校、吉島東小学校、吉島小学校、吉島公民館、地域福祉センターへ届けられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.13
門松は6対つくりました。出来上がった門松は、中島小学校、吉島東小学校、吉島小学校、吉島公民館、地域福祉センターへ届けられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.12
歳神とは、お正月に訪れる神様で、その一年の豊作や幸福を見守られるというものです。吉島中学校のみんなのことも、しっかりと見守ってもらえますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.11
門松は、お正月に「歳神」を招き入れるために門に作られたものです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.10
地域や保護者の方々、吉島中学校区の小学校の先生方、吉島中学校のボランティアの生徒が6グループに分かれて、一緒になって作っています。
「一緒に作る」ということに、とても温かい気持ちになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.9
「何回巻くか覚えてる?」
「7.5.3です!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.8
地域や、保護者の皆様に、たくさんのことを教えてもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.7
門松づくりが始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.6
執行部が、今日の会も司会進行を務めてくれました。
PTA会長様より「門松」の由来など、お話をしていただき「なるほどなぁ」と頷いていましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.5
今年はどんな門松になるでしょうか。
ボランティアのみなさん、頑張って作りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.4
そろそろボランティアの生徒も登校してきます。
よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.3
作るために、事前にたくさんの準備をしていただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.12.19 門松づくりボランティア no.2
地域や保護者の方々が、午前中より準備をしてくださっています。
ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |