最新更新日:2024/11/09 | |
本日:1
昨日:39 総数:151897 |
今日から冬休み前の三者懇談会です今日から全学年とも、後期中間懇談会(冬休み前の三者懇談会)を行っています。 このあたりから、年の瀬の慌ただしさが一気に感じられるようになります。 学び学級の授業で作ったペーパークラフトのクリスマスツリーをひとつ、プレゼントでいただきました。今は、職員室に飾ってあります。 慌ただしさを癒やしてくれる、微笑ましいクリスマスツリーです。 ありがとう。 生徒会役員選挙立会演説会と投票を行いました選挙管理委員の立ち会いの下、生徒会役員選挙の立会演説会をオンラインで行いました。 生徒会長に3名、副会長に2名が立候補しています。推薦者と候補者ともに緊張して演説しており、その緊迫感が各教室にも伝わっていました。 候補者は、これまでの生徒会執行部の取り組みを引き継ぎ、学校生活をよりよくしたいと気持ちを込めて訴えていました。 立会演説会が終わり、投票を行いました。 即日開票し、明日、当選者が発表されます。 どの候補者も頼もしい生徒会リーダーとして活躍することを願っています。 学校の様子
12月13日
授業の様子です。 3年生は英語です。 仮定法過去(もし、〜だったなら、〜していただろうに)について学習しています。 2年生は国語です。 漢詩について学習しています。 四行の漢詩(絶句)、八行の漢詩(律詩)等、基本を考えています。 1年生は、宿泊代替行事の振り返りをしています。 金曜日、砂谷へ到着時、参加した生徒から「今日は満足」という感想をいただきました。 行事の振り返りをして、今後の生活に活かしてください。 学校の様子
12月13日
朝の様子です。 選挙運動をしています。 先週は「10オフ運動強化週間」でした。 スマートフォン等の夜間使用を制限し、規則正しい生活習慣の定着を効果的に図る取組です。 先週を振り返り、どうでしたか。 強化週間をきっかけに、10オフ運動が生徒により一層定着するように御理解・御協力をよろしくお願いいたします。 学校の様子
12月10日
選挙運動 2日目です。 立候補者が登校する生徒の皆さんにあいさつ、応援をお願いしています。 投票する生徒の皆さんは、立候補者の選挙運動、立ち会い演説会等を参考にして、よく考えて投票しましょう。 学校の様子
12月10日
PTAあいさつ運動を行いました。 保護者の皆さんに参加していただきました。 寒い中、ありがとうございます。 学校の様子
12月9日
生徒会役員選挙の投票は12月14日です。 今日から投票日まで選挙運動が始まりました。 生徒会長 3名 副会長 2名 が立候補しています。 投票する生徒の皆さんは、立候補者の選挙運動、立ち会い演説会等を参考にして、よく考えて投票しましょう。 学校の様子
12月8日
文化図書委員会の取組です。 「本のカバーデザインコンクール」です。 本日から用紙を配布します。 図書館利用者を増やす等の取組です。 学校の様子
12月8日
創作部の絵画を1階掲示板に掲示しています。 文化祭で体育館で掲示した作品を校内で披露しています。 砂谷中学校をスケッチしています。 学校の様子
12月8日
授業の様子です。 3年生は数学です。 相似な図形の面積比について学習しています。 面積比を利用して、三角形や四角形の面積を答える練習問題に取り組んでいます。 2年生は英語です。 比較級、最上級等を活用して、音読やペア学習をしています。 1年生は数学です。 等積変形について学習しています。 コンパス、定規を利用して平行線を引いています。 その平行線を活用して、四角形から三角形へ面積を変えずに変形しています。 学校の様子
12月7日
生徒朝会です。 今年度の生徒会役員の最後の朝会です。 オンラインで教室の生徒の皆さんへ繋がっています。 生徒会役員から ○いじめ撲滅ポスターの掲示 ○みんなで繋がろうプロジェクト ○書き損じはがき回収 について、お知らせがありました。 担当者が「いじめ撲滅ポスター」を画面に近づけて説明しています。 「みんなで繋がろうプロジェクト」は、生徒の皆さんが興味を持っていること(好きなアニメ、好きなyoutuber、好きな学校行事)を丸い紙に書き、掲示する取組です。 興味を持っていることを知り、コミュニケーションづくり等、生徒の皆さんが仲良くなるために行います。 書き損じはがきを1月に回収します。 ご協力ください。 生徒会役員の皆さん、1年間お疲れ様でした。 行事等での活躍、感謝しております。 ありがとうございます。 学校の様子
12月7日
○いじめ撲滅ポスター 2階掲示板に掲示しています。 ○みんなが繋がろうプロジェクト 1階掲示板に掲示しています。 湯来地区園長・校長会
12月7日
杉並台幼稚園で園長校長会を行いました。 11月29日に本校の3年生が保育実習でお世話になりました。 その時の様子を、掲示していただいています。 本校から持参したおもちゃも展示していただいていました。 とてもうれしい気持ちになりました。 ありがとうございます。 学校の様子
12月6日
授業の様子です。 1年生は国語です。 竹取物語を学習しています。 古代の文章と現代の文章を比較して違いを考えています。 2年生は英語です。 I like 〜 the best 〜 「私は、〜が一番好きです。」について学習しています。 英文読解にあたり、上記構文を活用して日本語訳をしています。 3年生は社会です。 裁判制度について学習しています。 刑事裁判と民事裁判の違いについて考えています。 10オフ運動冬の強化週間の取組
12月6日(月)〜12月12日(日)の1週間が、全市で児童生徒の携帯電話・スマートフォン等の夜間使用を制限し、規則正しい生活習慣の定着を効果的に図る取組として「10(テン)オフ運動」を展開しています。
昨年度、広島市内の抽出校で行ったアンケート結果から、「家庭においてスマホやゲームに関するルールを作っていない」と回答した児童生徒が多いことが分かりました。 本校においても、各クラスで10オフ運動について掲示をしています。 強化週間をきっかけに、10オフ運動が生徒により一層定着するよう、保護者の皆様に御理解・御協力をよろしくお願いいたします。 学校の様子
12月2日
授業の様子です。 1年生は社会です。 オセアニア州の気候について学習しています。 2年生は英語です。 3つ以上の条件の中で、「これが一番好きだ」と英語で言えるようにペアで伝え合っています。 3年生は国語です。 和歌の学習をしています。 枕詞、掛詞等の表現技法を活用して文章が読めるようにしています。 学校の様子
12月1日
授業の様子です。 3年生は英語です。 ALTの先生の英語での質問に対して、生徒の皆さんは机上にあるカードに書いてある答えをとっています。 生徒も先生も楽しそうに取り組んでいます。 学校の様子
12月1日
授業の様子です。 1年生は数学です。 平面図形について学習しています。 問題集で、直線、半直線、線分,垂線、垂直二等分線について考えています。 2年生は技術家庭科です。 技術科は、木材加工です。 木材に線を入れたり、焼き入れをしています。 焼き入れのよさは、防虫効果、劣化防止等です。 家庭科は、じんべえ をミシンを使って縫っています。 布にまち針等で印をつけ、印の所をミシンで縫っています。 ふれあいポスター特選作品展示
12月1日
「ふれあいポスター」特選作品展示を終了しました。 湯来南公民館に展示期間中、多数来館していただきました。 展示会場を提供していただきました公民館の皆様、来館して展示作品をご覧になっていただいた皆様、ありがとうございます。 今後とも本校教育にご協力いただけたらうれしく思います。 よろしくお願いいたします。 学校の様子
11月30日
授業の様子です。 1年生は英語です。 「must」と「mustn't」について、「しなければならない」と「してはいけない(禁止)」等に気をつけて文章を読む学習をしています。 2年生は美術です。 絵巻物と漫画の違いを比較して、共通点と相違点について考えています。 3年生は保健体育です。 マット運動をしています。 補助倒立から倒立歩きの練習をしています。 |
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |