最新更新日:2025/07/23
本日:count up13
昨日:290
総数:742716
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R3.12.2 思いが詰まった挨拶運動 no.2

もう、この光景が見れなくなると思うと、何だか寂しいですね。
しかし、来週からは、新執行部があなたたちの思いを繋いで行ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.2 思いが詰まった挨拶運動 no.1

現生徒会執行部では、今日が最後の「挨拶運動」となりました。

「3年生、今日で最後だね。」
「あー、ほんとだぁ。」
「あっという間の一年だった・・・」

毎週木曜日、時には、キャンペーンで正門に立ち、登校して来る吉中の仲間と、笑顔であいさつを交わしながら、元気をくれました。
一年間、本当にありがとう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.2 朝の選挙運動 no.3

明日の午後、「生徒会執行部役員選挙」です。立候補している8人のみなさん、「吉中をこんな学校にしたい!」と熱い想いを語り、生徒全員に発信していってくださいね。応援しています。そして、吉中生徒一人ひとりが「責任ある一票」を投じていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.2 朝の選挙運動 no.2

先週は、お昼のTV放送にて、候補者が「吉中をこんなことをして、こんな学校にしていきたいんだ!!」と熱く「公約」を語ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.2 朝の選挙運動 no.1

11月24日から始まった「選挙運動」も明日の朝が最後となります。
立候補している8名のみなさん、推薦責任者のみなさんをはじめとする応援するクラスの仲間が集い、正門に一緒に立ち、「一票」のお願いを行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.1 「お世話になっております」

本校の学校医の岡本英一先生は、永年にわたり学校保健の充実発展のためご尽力いただいております。
その功績に対し、この度、広島市教育委員会から表彰を受けられました。

今年度は、大きなホールでの表彰式が出来なかったため、広島市教育長に代わり、本校校長から岡本先生に感謝を込めて授与させていただきました。

岡本先生、ありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.1 朝の選挙運動 no.3

吉島中学校を創るのは、生徒一人一人です。校内にも選挙ポスターが貼ってあります。しっかりと見ておくと良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.1 朝の選挙運動 no.2

立候補者、応援演説者、クラスより仲間が一緒に立ち、「○○な吉島中学校にしていきます。よろしくお願いします。」と、各自が思いを伝えながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.12.1 朝の選挙運動 no.1

12月となりました。今朝の空です。
そして、12月3日の「生徒会執行部役員選挙」まで残り2日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278