最新更新日:2025/08/06
本日:count up54
昨日:166
総数:748710
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
先生たちの目の前で食べているみんな。

毎回、完食!です。
美味しいものを食べて、
お腹いっぱい!

そりやぁ、笑顔になるね。


あれ??先生??
顔が、、、どうしたの??お肉を焼くのに、真剣??

今日も食後のアイスクリーム。
お風呂上がりに食べたいなぁ、、、という呟きも聞こえてきました。

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
ほんと、お肉が柔らかくて、ジューシーで、美味しいですね。

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
黙々と、いただいています!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
体験で、体を動かしたから、お腹もすきましたね!

「おかわりお願いします!」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
今夜も、ごちそうです。
「いただきます!」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに戻り、2日目の夕食です。

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の体験、とっても有意義な時間となりました。

みんなの表情がいきいきとしています。

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の体験の様子です。

「パラグライダー」

これから、飛びます!

飛んでる〜!
気持ちよさそー!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の体験の様子です。

「パラグライダー」

最初、、、走って走って、トレーナーの方に背中を押してもらったら、自分のからだが、ファッ!っと、浮かび上がったよー!

飛んだー!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の体験の様子です。

「パラグライダー」

さぁ、飛び立つよ!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の体験の様子です。

「パラグライダー」

登って行った場所の景色です。
絶景!風も気持ち良かったよ!

ここから、、、飛ぶの??

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の体験の様子です。

「パラグライダー」

まずは、30メートル地点まで登っていきました。

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1
午後の体験も無事に終わりました。


阿蘇 大観峰 涅槃像をバックに、クラス写真を撮りました。

2年5組

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1
午後の体験も無事に終わりました。


阿蘇 大観峰 涅槃像をバックに、クラス写真を撮りました。

2年4組

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1
午後の体験も無事に終わりました。


阿蘇 大観峰 涅槃像をバックに、クラス写真を撮りました。

2年3組

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1
午後の体験も無事に終わりました。


阿蘇 大観峰 涅槃像をバックに、クラス写真を撮りました。

2年2組

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1
午後の体験も無事に終わりました。


阿蘇 大観峰 涅槃像をバックに、クラス写真を撮りました。

2年1組

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の体験の様子です。

山林学習 箸作り

出来上がり!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の体験の様子です。

山林学習 箸作り

なかなか、奥が深い箸づくり!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の体験の様子です。

山林学習 箸作り

楽しくお箸作りができたよ!
角も綺麗に削ったよ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278