![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:82 総数:421472 |
ナイアガラの滝 三![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 5年野外活動 ナイアガラの滝 ニ![]() ![]() ![]() ![]() 5年野外活動 ナイアガラの滝![]() ![]() ![]() ![]() 5年野外活動 カプラ ニ![]() ![]() ![]() ![]() 5年野外活動 カプラ![]() ![]() ![]() ![]() 5年野外活動 夕食![]() ![]() ![]() ![]() 5年野外活動 検温チェック![]() ![]() 5年野外活動 虹![]() ![]() 11月4日の給食
今日の給食の献立は,リッチパン・赤魚のケチャップソースかけ・温野菜・いんげん豆のスープ・牛乳でした。
赤魚とは、どのような魚なのでしょうか。実は、赤魚という魚はいません。主に、「アラスカメヌケ」や「アコウダイ」などの体が赤い魚をまとめて赤魚と呼んでいます。ベーリング海やオホーツク海など、冷たく深い海にいます。身は肉厚で白く、さっぱりとしてくせがないので、色々な料理に使うことができます。今日は、でんぷんをまぶして油で揚げて、ケチャップソースをからめています。 今日の給食では,赤魚のケチャップソースかけといんげん豆のスープがとてもおいしく人気でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年野外活動 海辺の生き物教室 とれたかな、、、![]() ![]() 館長さんに見ていただいています。 5年野外活動 海辺の生き物教室 夢中![]() ![]() ![]() ![]() 5年野外活動 海辺の生き物教室 海へ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 5年野外活動 海辺の生き物教室 説明![]() ![]() 5年野外活動 レクリエーション2![]() ![]() 5年野外活動 レクリエーション![]() ![]() 5年 野外活動 入所式![]() ![]() 5年野外活動 休憩![]() ![]() 5年 野外活動 車中の様子![]() ![]() 5年野外活動 バスへ![]() ![]() 5年生 野外活動出発式 11月4日
5年生は,今日から1泊2日の予定で,国立江田島青少年交流の家にて野外活動を行います。
出発式を行い,元気に出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1 TEL:082-877-0054 |