最新更新日:2025/07/18
本日:count up54
昨日:27
総数:152868
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

バスケットボール 6年生

 かっこいい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわタイム 3

 新記録が出ると、楽しいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわタイム 2

 例年と比べ、気温が高く暑さとの戦いになるかも・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわタイム 1

 今年もまた、この時期がやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落語 5年生 2

 イヤホンを使って見ているので、笑いどころがおのおの違います。それも、ちょっとおもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落語 5年生

 落語を見て、その良さについて考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数 3年生 2

 写真を撮り、テキストに貼り付けていきます。みんな、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数 3年生 1

 教室にある小数をみつけ、グーグルクラスルームにアップ。みんなで共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隙間時間 3年生

 授業を終わり、4・5分を使ってキーボード練習!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット 6年生 1

 電卓機能を使って、算数の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの名前 1年生 2

 まとめた名前、一つ一つの名前について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの名前 1年生 1

 2組は早口言葉にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の花贈呈式 2年生 4

 ヒヤシンスの球根が育つのに8年と聞き、「同級生だ!」と話す子どももいました。これから大切に育てます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の花贈呈式 2年生 3

 「かわいい」、「人が入っているの・・・」など、いろいろなつぶやきが聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の花贈呈式 2年生 2

 マスコットキャラクターも実際に触らせていただき、みんな大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の花贈呈式 2年生 1

 人権擁護委員会の方が来校され、ヒヤシンスの球根の贈呈式がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行川柳 6年生 3

 ちなみに、この投票は6年生の保護者に限らず行います。どなたでも参加可能です。



 人気投票の結果は、後日ホームページにて発表します。
 お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行川柳 6年生 2

 あなたは、どの川柳を選びますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行川柳 6年生 1

 6年生は、修学旅行に行った思い出を川柳にして表現しています。土曜参観に人気投票を行います。
 「これぞ!」と思った川柳を6つ選びシール貼ってください。

 ※ 南校舎西階段の踊り場に掲示してあります。

 投票に混雑が予想されるため、事前に全川柳を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ 2

 暖かく気持ちよく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
新規カテゴリ
12/1 たてわり班活動  SC来校
12/2 たてわり班活動
12/3 プラタナス集会(こどもの日)

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269