最新更新日:2024/06/24
本日:count up10
昨日:295
総数:1518315
暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

3年 後期中間試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(金)


   3年生の定期試験

    受験生の顔になりつつある。


3年 後期中間試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(金)



   全力で臨め!

    手応えは充分!



3年 後期中間試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(金)




   がんばれ!



3年 後期中間試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)




    今の全力を!

      

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)


   全校の研究授業

   2年生の社会

  「大名はどのようにして

    年貢米を貨幣に換えているのだろう?」

 
   授業終わっても、
       考えています。



研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)


   どういうこと?

    どうなっているの?

   蔵屋敷の役割って??


研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)


    考える。

     説明する。

   また、考える。

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
11月2日(火)



     色について考える。



1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)


   ロウを溶かすと

    体積はどうなる?


大塚学級 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)


   ん? なに? 理科。

   いりこを分解

   いろいろなものを取り出してみよう。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)


   理科

    イオン分解

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)


   
    英語力アップ

     コミュニケーション力をつける。

    ALTに伝わるか。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
11月2日(火)


   古典に親しむ


今日は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(月)



    今日は古典の日

    いにしえに思いを馳せて


登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(月)


   月曜日の登校

   紅葉の中、秋です。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

学校体育施設開放事業(実施計画書)

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022