最新更新日:2025/08/21
本日:count up7
昨日:182
総数:188629
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

9/2木 学びの様子 2

2年国語)身近な平和をつくるために今の自分に必要なことは何か? 考えてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2木 学びの様子 1

3年数学)集中して平方根の問題に取り組んでいます。
2年英語)30問チャレンジテストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1水 掲示物より

使える英語表現  今週の一口英語!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1水 前期期末試験 3年

1日目は,国語 保体 英語の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1水 前期期末試験 3年

3年生! 頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1水 前期期末試験 2年

今日は美術 国語 理科の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1水 前期期末試験 2年

2年生 頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1水 前期期末試験 1年

今日は音楽 美術 国語の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1水 前期期末試験 1年

頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1水 今朝の しらきの里

曇ってます。いつも見える山々がまったく見えません。
東 北 西方面! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31火 学びの様子 7

3年総合)パワーポイントを使用して,各自,テーマを決め,作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31火 学びの様子 6

3年総合)おすすめの 〇〇 を探そう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31火 学びの様子 5

3年数学)計算の練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31火 学びの様子 4

2年英語)本文の内容と合っているものはどれか?英文を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31火 学びの様子 3

2年理科)細胞についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31火 学びの様子 2

1年理科)「ものの浮き沈み」について学んでいます。
水 食用油が入っているコップの中に氷を入れるとどうなる?
話し合っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31火 学びの様子 1

1年社会)試験範囲のプリントに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31火 今朝の しらきの里

今朝は空に雲? 荒谷山山頂から見るときれいですかね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30月 生徒朝会

保健体育委員長より手洗い,手指消毒,換気,水分補給について,
本部役員より部長会開催のお知らせ,
そして最後に今日から3週間行う,教育実習の先生よりあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30月 生徒朝会

会長より先週のあいさつ運動について,
生活委員長よりM週間の振り返り,
文化委員長より学級文庫及び図書室利用について話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525