暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

文化祭 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)


   仲間の作品を

    じっくり

     ゆっくり

   しっかり鑑賞しよう。


文化祭 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)



   力作ぞろいです。


文化祭 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)


   これすごい!


    みてみて!


文化祭 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)


    見学中?


文化祭 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)


   見学中。


生徒朝会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)


   中央執行部選挙

    立候補者12名。

   15年目の

    大塚中を担う人たちです。

   今日から選挙活動


表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(火)


   地図・地理展の表彰

    広島市長賞もありました。


   丁寧に仕上げました。

    おめでとう!


表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
11月9日(火)


   防犯ポスター

     表彰!

   おめでとう!


2年 英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)


    英語の研究授業です。


    12月には市内の英語の先生に

     授業を公開します。

    

2年 英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)


    授業を良いものにするため

    広島大学大学院

     松浦伸和先生から

      指導助言をいただき

     先生たちも学んでいます。

 

2年 英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)



    AIでなくなる職業がある。

    「AIとともに働くために

           何が必要か?」


1年 英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)


   すらすらから発展へ

    小学校の校長先生も

     参観に来られました。

    



3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)



   3年生のあいさつ運動

   授業のあいさつは…

   6組 7組 5組!


3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)


  「ちょっとまった!」

    あいさつ運動後も

    定着しているか点検継続しました。


  その後もあいさつがよかったのは

    7組でした。



    表彰します。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(月)



   11月は「日日成長」

   でも だめ どうせのDから

   やります のYへ


   しっかり自分を見つめて!


   

新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(日)


   卓球 新人大会

   奮闘中。

技術部 ロボコン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(日)

   

   コロナと体育祭の中

   短い取組で

   よく完成させました。

   春は練習量を増やして

   入賞します。

卓球 新人大会

11月6日(土)

卓球の新人大会

広島市 準優勝

おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の大塚中

画像1 画像1
画像2 画像2
11月5日(金)



   秋まっただ中!

    今日の大塚中を

     ご覧ください。





体育祭を閉じる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(金)


   3年生

   プロメンたちが

   片付け

   体育祭が終わります。


   最後までありがとう!

   これぞリーダーの姿です。






  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

学校体育施設開放事業(実施計画書)

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022