最新更新日:2025/08/21
本日:count up7
昨日:188
総数:748851
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R3.07.02 「マスク・手洗い・ハンカチ」キャンペーン終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月29日から3日間、 保健委員が呼びかけを行い「マスク・手洗い・ハンカチ」キャンペーンを行いました。
 各学年に貼りだされている記録表に、昨日の結果を書いていました。
 今日のお昼の放送で、保健委員長から結果が発表され、2年3組が「コンプリート賞」、その他の多くのクラスも「優秀賞」という結果でした。
 声をかけた保健委員、それに応えようと頑張ったクラスの仲間がたくさんいたことが嬉しかったです。
 これからも引き続き、感染症予防を行って行きましょう。

R3.07.02 今日は暑い!!

今日は、朝から気温が高い中での登校となりました。
今朝は、中島青少協の方々がお越しくださり、バスケットボール部女子のみなさんと一緒に挨拶を交わしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.07.01 2年生 総合的な学習 福祉しらべ学習

発表の後は、「評価と感想」を記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.07.01 2年生 総合的な学習 福祉しらべ学習

発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.07.01 2年生 総合的な学習 福祉しらべ学習

発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.07.01 2年生 総合的な学習 福祉しらべ学習

発表では、調べたことをただ伝えるだけではなく、「自分の考えや意見を伝える事」にも力を入れて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.07.01 2年生 総合的な学習 福祉しらべ学習

2年生は、約1か月間、広島市の様々な施設を「福祉」の観点から、どのような工夫がされているかを調べました。
今日、各クラスで、その結果を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.06.27 バレー部 熱戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
後輩たちは、大きな声をだしての声援は出来ませんでしたが、拍手で、先輩たちのプレイにエールを贈っていました。

バレー部の3年生のみんな、最後まで、本当に、頑張り抜きました!

バレーを通して学んだことを、明日からの学校生活でも引き続き活かしていってくださいね。
お疲れさま。

R3.06.27 バレー部 熱戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
最後まで諦めずに戦っていた姿は、必ず、後輩に受け継がれることと信じています。

R3.06.27 バレー部 熱戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
残念ながら、結果は敗退となり、3年生は引退となりました。

R3.06.27 バレー部 熱戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、広島市中学校総合体育大会 バレーボールの部 中区大会が、吉島中学校体育館で行われました。

ボールをフロアに落とさないようにと、チーム全員が必死に食らいついていた姿、心を打たれました。

R3.06.24 フラワーボランティア

 グラウンドが少しずつ、きれいになっていきましたね。

 ボランティアに参加してくれたみんな、暑い中、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.06.24 フラワーボランティア

 花を植えた後は、グラウンドの草抜きをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.06.24 フラワーボランティア

 お花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.06.24 フラワーボランティア

 今日は、正門を入ってすぐの花壇やグラウンドのそばの花壇に「日日草」を植えました。
 「こうやって植えるんよ」と教えてもらって、作業開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.06.24 フラワーボランティア

今日の放課後、フラワーボランティアがありました。
生徒会執行部も含めて、総勢70名の参加となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.06.23 詩の創作

くすの葉学級、国語の授業で、野原の生き物になりきって「詩」を創りました。
詩と立体的な折紙に目を引きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

R3.06.23 花にたくさんの生き物が集まってきました

くすの葉学級、習字の授業で「花」という文字を書きました。
その花に、たくさんの生き物が集まっています。
チョウチョ、ハチ、カマキリ、アリなど、、、。
お花畑を想像しますね。
とっても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.06.23 こんなTシャツ あったらいいな

くすの葉学級の生徒が作った作品です。
先日より、先生と一緒に作ったものを掲示していました。
これから夏を迎えます。
こんなTシャツ 着れるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.06.21 部活動再開

 吉島中学校では、1日4回、暑さ指数(WBGT)を測定し、職員室入口、体育館入口に測定値を記入しています。
これからも、安心、安全に活動ができるように取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278