![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:65 総数:153025 |
Best Smile(5・6年生) 2
細かい動きのダンス。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Best Smile(5・6年生) 1
最後の練習は、5・6年生。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン2021(3・4年生) 6
最後は大きな円になります。
退場も全力! お楽しみに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン2021(3・4年生) 5
隊形移動後はこんな感じ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン2021(3・4年生) 4
隊形移動の踊りも、かっこいい!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン2021(3・4年生) 3
声もすごいですが、何より踊りの迫力がすごすぎです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン2021(3・4年生) 2
今日も気合い十分!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン2021(3・4年生) 1
ソーラン、最後の練習です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団練習
応援団、最後の練習!自ずと気合いが入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 7
最後はグループごと、保護者席に向かってあいさつです!
ここはシャッターチャンスです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 6
二重円になると、波をつくります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 5
歌が「カイト」にかわると、こんな感じの隊形になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 4
隊形移動もすてきです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 3
先生たちのかけ声も、自ずと気合いが入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 2
これまでの練習の成果をしっかりと思い出しながら、がんばります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 1
いよいよ明日は運動会!今日の表現練習は1回のみ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 散水
この時期、まさかの暑さ・・・朝夕はしっかり寒い。グラウンドは乾燥との戦い。
子どもたちがもてる力を十分に発揮できるため、砂埃対策です。スプリンクラー3台、フル活用で散水しています。 あともう少しで終了です。がんばります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 4
みんなで波をつくる場面が見所です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 3
みんなで楽しく踊ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドドドド ドラえもん!(1・2年生) 2
腰フリフリポーズがかわいい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |