![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:67 総数:195644 |
11/9火 教育委員会より
教育委員会より3名の先生方が御来校され,授業を見て回られました。生徒の学習する姿勢を褒めて頂きました。
11/9火 3年 後期中間試験 1日目
今日は,社会 技家 国語の試験に取り組んでいます。
11/9火 笑顔で登校V
「おはようございます」「おはようございます」
11/9火 笑顔で登校V
「おはようございます」「おはようございます」
11/9火 笑顔で登校V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
11/9火 笑顔で登校V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
11/9火 笑顔で登校V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
11/9火 今朝の しらきの里
昨日は夕方から大雨でしたが,今朝は青空で気持ちいい しらきの里 です。
11/8月 掲示物より
使える英語表現 今週の一口英語は!
11/8月 学びの様子 3
1年音楽)オリジナルの「CUPS」を作ってみよう!
11/8月 学びの様子 2
3年保健)環境の変化への体の適応について学んでいます。
11/8月 学びの様子 1
2年国語)類義語 対義語 多義語について学習しています。
11/8月 学校朝会
校長より,「靴をそろえる 目の前に落ちているゴミをひらう ・・・」日頃のちょっとした行動ができるようになろう という話をしました。
また,2人の生徒さんに尋ねました。「秋と言えば・・・ 〇〇の秋」 「食欲の秋」「芸術の秋」と すっと答えてくれました。ありがとうございます。
11/8月 今朝の しらきの里
校内の木々も秋らしくなってきました。
11/4木 学びの様子 6
2年女子体育)本時の振り返りを行っています。
11/4木 学びの様子 5
2年女子体育)20回以上続く人も!!
11/4木 学びの様子 4
2年女子体育)ガンバって! 落とさずに!
11/4木 学びの様子 3
2年女子体育)ボールリフティングに取り組んでいます。
11/4木 学びの様子 2
2年女子体育)サッカーの授業です。
11/4木 学びの様子 1
2年女子体育)まずは準備運動から。そして本時の流れを確認します。
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |