最新更新日:2025/08/21
本日:count up6
昨日:182
総数:188628
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

9/10金 学びの様子 8

2年体育)Step Step Step!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10金 学びの様子 7

2年体育)ペアで動きの確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10金 学びの様子 6

2年体育)Dance Dance Dance!!
まずは特別講師の先生のステップを見て! 勉強!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10金 学びの様子 5

1年体育)Lets Dance!!
音楽に合わせて,人との距離をとり,無言で軽快に踊っています!!
かっこいい! 立派です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10金 学びの様子 4

1年体育)Lets Dance!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10金 学びの様子 3

1年体育)Lets Dance!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10金 学びの様子 2

1年体育)Lets Dance!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10金 学びの様子 1

1年体育)Lets Dance!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10金 今朝の しらきの里

秋が近づくとツバメたちは,日本を離れ,九州・沖縄を経て,海を越え南方へと渡っていくそうです。今日は旅立ちの朝でしょうか?
来年もまた,ここ,しらきの里に帰っておいでね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10金 今朝の しらきの里

今朝はたくさんのツバメが校内を飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9木 掲示物より

今週の一口英語 
1つ1つの単語は中学校で習う単語ばかりですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9木 学びの様子 7

1年技術)各自,作図して「ミニチュア作品」を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9木 学びの様子 6

2年国語)調べ学習 新聞作りを行っています。
SDGsの中から1つ選び,テーマを決めて記事を作っています。
パワーポイントをうまく使っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9木 学びの様子 5

3年理科)力のはたらきについて学習してます。「力」とは?
物体を〜〜させる。 物体の〜〜を変える。 物体を〜〜。
大型テレビの映像で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9木 学びの様子 4

3年英語)あったらいいなと思う商品やサービスを英語で紹介できる表現について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9木 学びの様子 3

2年英語)聞きトレ! 毎時間リスニング問題に取り組んでいます。1時間1時間の積み重ねがリスニング力アップにつながりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9木 学びの様子 2

1年家庭)生鮮食品の特徴と表示の見分け方について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9木 学びの様子 1

1年数学)今回の試験で頑張ったところ,次の試験に向けて改善するところ,しっかり振り返りを行っています。大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9木 今朝の しらきの里

気温が上がりそうな1日となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8水 学びの様子 4

3年体育男子)ソフトボール  ティ−バッティングを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525