![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:209 総数:520306 |
11月5日(金) 1年生 心の参観日
広島市内の中学校では、
命の大切さや思いやりの心をはぐくむことを目的として 1学年の道徳の時間において 「みんなで語ろう!心の参観日」を実施します 高取北中学校では本日、弁護士の森井先生をお招きし 人権や命の大切さについて考えました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(金) きらり・かがやき学級![]() ![]() 今年は昨年よりたくさん収穫できました 下の写真は、授業参観(体育:卓球)の様子です ![]() ![]() 11月5日(金) 1年生授業参観
本日の3時間目は1年生の授業参観日でした
久々に保護者の方に授業の様子を見ていただき 生徒も先生も 張り切っています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日(木) 一斉地震防災訓練
本日、一斉地震防災訓練を実施しました
写真上の 『ひろしま防災ハンドブック 地震・津波から命を守るため』 という冊子資料を配付しています 災害発生後の避難生活に困らないために 家庭で準備しておいたほうがよい、避難所生活に必要なもの のリストも掲載されています ご家庭で活用してください ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日(火)2年生授業参観・修学旅行説明会
本日は2年生の授業参観と修学旅行説明会を行いました
お忙しい所足を運んでくださり ありがとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日(月) 1年生社会
1年生の社会の授業の様子です
今日のめあては 『アフリカ州の課題について理解する』です 電子黒板にの中の写真を見ると アフリカでも携帯電話が生活に浸透している様子です 時代の流れとともに、 各国が抱えている課題も変化してきています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日(月) 3年生後期中間テスト
今日から11月です
3年生は、後期中間テスト1日目です 写真:自分の将来のために 頑張る姿 どの教室も 頑張る姿が美しい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |