最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:113
総数:295034
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

11月4日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立

小型黒糖パン
和風スパゲッティ
大豆サラダ
牛乳



大豆…日本国内で作られている大豆は、ほんのわずかで、ほとんどは外国から輸入しています。大豆は、みそ・納豆・しょうゆ・豆腐・きなこなどたくさんの食品にも加工され、私たち日本人の食生活に、なくてはならないものになっています。今日は、大豆とハム・キャベツ・きゅうり・にんじんをフレンチドレッシングで和えた大豆サラダです。

南校舎の清掃(生活美化委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活美化委員会は,昨年度新しく発足した委員会です。今日は,普段掃除されていない南校舎の階段や踊り場を掃除しました。バケツの水が汚れていくうちに,温品小学校がきれいになっていくことが,実感できました。
 明日からは落ち葉拾いをします。いつもきれいな温品小学校を目標に,活動していきます。

学校だより

やり切った運動会!

天候にも恵まれ、待ちに待った運動会!
野外活動で培った団結力を競技でも発揮しました。
仲間とともにやり切って、青い空のように心も晴れ晴れ!
また一つ思い出が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

学校便り

文書

その他

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255