最新更新日:2025/07/16
本日:count up1
昨日:60
総数:152580
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

直角(2年生)

 直角をつくって、いろいろなものの角を調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

要点(5年生)

 しっかり音読をして、要点を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くじらぐも(1年生)

 音読記号を教科書に書き込みました。上手に読めるようになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円の面積(6年生) 2

 円の面積を求める公式はなぜそうなるのか、グループでしっかり考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円の面積(6年生) 1

 円の面積を求める公式を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラン2021(3・4年生) 3

 背中にかっこよく一文字、書かれていました。なんて書いたか聞いておくと、お子様を見つけやすいかも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラン2021(3・4年生) 2

 自ずと練習にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラン2021(3・4年生) 1

 いよいよ今週土曜日が運動会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動(5・6年生) 3

 どこのタイミングで曲が流れても、自然に体が動き始めます。かっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動(5・6年生) 2

 簡単な指示でてきぱき動きます。さすが、高学年!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動(5・6年生)

 細かい部分の調整に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱に向けて(5年生)

 合唱に向けて、ソプラノとアルトのグループ分けをしました。次回、合唱するそうです。楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

気に入らなかった写真(6年生)

 ネットの危険性について学習し、インターネット上の権利について知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現練習(1・2年生) 3

 一つ一つのダンスにキレが出てきました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現練習(1・2年生) 2

 運動会まで後1週間。1・2年生も気持ちが乗ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現練習(1・2年生) 1

 最後の決めポーズに入る練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現練習(3・4年生) 3

 運動会まで後1週間、3・4年生の気合いの入った踊りをお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現練習(3・4年生) 2

 衣装は、この後飾り付けをするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現練習(3・4年生) 1

 大漁旗・衣装が届き、さらに気合い十分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会(表彰式)

 その後、天満書道祭の「特選」の表彰式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新規カテゴリ
10/30 運動会
10/31 運動会予備日
11/1 運動会 代休日
11/4 体育朝会  就学時健康診断
11/5 地震・津波対応避難訓練   弁当持参

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269