![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:328 総数:1666436 |
2年 授業
社会 グループに先生も入って 考えていました。 2年 授業
江戸幕府の幕藩体制とは? 徳川家康…? しっかり考えています。 英語実践研究視察
ふむふむ! なるほど! 朝の登校風景
おはよう! おはよう! 小鳥もお迎えです。 朝の登校風景
おはよう! (花の季方面) 朝の登校風景
おはようのあいさつが 今日も聞こえる。 部活動
新人大会に向けて 猛練習中! 三者懇談会 第2日
前期の成長を確認中! 三者懇談会 第2日
1年生の懇談。 中学校に入って ここが成長したよね。 三者懇談会 第2日
懇談終わって… 学年主任の先生と… 懇談を待って… 総合で作成した学校紹介を見ながら… あいボラ
あいさつボランティア 木曜日はボランティアの日。 あいボラ
おはようございます。 後期 しっかりあいさつを! 収穫!
とれましたカボチャ 笑顔と比べてみると こんなに大きい。 3年 学年練習
集合! 素速し! プロメンリーダーが語る。 講評も真剣。 さすが3年。 部活動
自分たちで練習 オータムコンサートに向けて 放課後…
部活動 絆学習会 三者懇談会
1年生 初めての通知表… 前期の評価は? 三者懇談会
2年 成長した自分を感じる。 三者懇談会
3年生は 受験の話が… 生徒会役員認証式
後期の生徒会役員たちです。 代議員 美化委員 保健委員 よろしく頼みます。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |