![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:292 総数:1665685 |
2年 授業
英語 ペア学習 聴く、伝える。 休憩中
今日から冬服でぇーす。 廊下の1年生。 あっ 気づいた…。 寒くても元気な1年生たちです。 1年 授業
国語 読みを確認しながら 体育祭練習
今日は寒かった。 体育祭は明後日。 学年練習でおさらい。 剣道広島市新人大会
大塚中で広島市新人大会が開催。 熱戦が繰り広げられました。 剣道広島市新人大会
1回戦 安西中 2回戦 国泰寺中 準決勝 修道中 順当に勝ち進みました。 剣道広島市新人大会
決勝戦 安佐中に惜敗 準優勝でした。 おめでとう! 放課後
家庭科部 キャプテンハーロックだ! こちらは花の輪っかをつくっています。 ははーん!体育祭に向けてだな! 放課後
技術部 ロボコン11月のはじめ 動くようになったけど まだアームがない! 今今制作中! 放課後
明日は市大会 気合い充分! 会場は大塚中 放課後
集合 始めるよ! カット練習 放課後
プロメン 技術班 音響は俺たちに任せて! 体育祭応援団 3年生を中心に今日はのびのび 放課後
あいうえおあお かきくけこかこ 発声練習中 来週の体育祭のアナウンス 頼んだよ。 放課後
陸上部 サッカー部練習に行きます! 吹奏楽部 体育祭の隙間をぬって… 玄関窓磨き
2年生が玄関掃除 ぞうきんと新聞紙で ガラスがキレイになります。 1年 授業
理科 溶解度曲線から 考える。 70度で200gの水に みようばんが溶けている。 30度まで冷やしたら 再結晶は何gできる? 1年 授業
音楽 やっとできるようになりました。 リコーダーのテスト 国語 竹取物語 「天人」は「てんにん」と読む 分からないことはどんどん訊いてみる。 3年 授業
イオン よくわかる説明でした。 電池の謎を解く! 3年 授業
理科 Phを測ろう! 家からいろいろなものを持ってきた。 入浴剤 オレンジジュース 焼き肉のたれ ちゃんと測ったのかな? 3年 授業
英語 この単語を並び替えて 文を全員が作る。 そのAnswerも書いてないと… そして、3つ並びをいくつ作れるか。 Let’s start! |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |