![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:144 総数:436852 |
6年生野外活動 入所式
入所式、そして、オリエンテーションです。
ひぐらしの声が聞こえます。 iPhoneから送信 6年生野外活動 第二部スタート
iPhoneから送信 6年生野外活動 オリエンテーリング
6年生野外活動 カヌー体験
iPhoneから送信 6年生野外活動 カヌー体験
6年生 野外活動 3.4号車三瓶到着
6年生野外活動 1.2号車 カヌーの里おおち到着
iPhoneから送信 6年生野外活動 車中
6年生野外活動 本郷PA
バス 乗車
6年生 野外活動 出発式
6年生は、今日から1泊2日の予定で、国立三瓶青少年交流の家にて野外活動を行います。
出発式を行い、たくさんの保護者の方や先生たちに見送られ、元気に出発しました。
PTA運営委員会だより野外活動打ち合わせ
折り鶴を折りました
職員研修
iPhoneから送信 さくらんぼ学級 枝豆の収穫
2 はさみで一つ一つ切り離しました。 3 写真は1クラス分の収穫です。 7月27日 職員研修
7月27日に安田女子大学の朝倉 淳先生を講師にお迎えして,保・幼・小連携についてのお話をしていただきました。
夏休み 7月26日に職員作業を行いました
夏休み作品応募の追加について不審者対応研修
7月21日、地域学校安全指導員の村越様を講師に迎え、教職員を対象とした不審者対応研修を行いました。
始めにDVDを視聴したあと、子どもと不審者との距離を離すための行動について、話を聴きました。また、実際にペアを組んで「さすまた」の効果的な扱い方を学びました。 子どもたちの安全のために、今日の研修を生かしていきたいと思います。
|
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1 TEL:082-877-0054 |
|||||||||||||