![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:38 総数:158276 |
表現練習(1・2年生) 2
今日は全体練習と合わせて3時間、運動会練習お疲れ様!
表現練習(1・2年生)
最後の見せ場の練習です。
要点(5年生)
各段落の要点のまとめかたについて、学習しました。
気に入らない写真(6年生)
ネットの危険性について学習しました。
4の段(2年生)
今日は4の段を学習しました。
テスト前の確認(3年生)
友だち同士で学習したことの確認です。この後、テストです。がんばってね!
説明文(4年生)
説明文の中から「和紙の良さ」を読み取りです。
森の子守歌(3年生)
歌の中の1番と2番の「登場人物」、「時間帯」などを考え、歌い方の違いをもたせます。
三角形・四角形(2年生) 4
全体で共有していきます。自分たちの考えをしっかり発表し、とてもおもしろく楽しい授業になりました。
三角形・四角形(2年生) 3
自分たちの思いをグループで共有していきます。
三角形・四角形(2年生) 2
様々な形を三角形と四角形に仲間分けしていきます。
三角形・四角形(2年生) 1
11月の校内授業研究会に向けて、事前研究会がありました。
全体練習(1回目) 3
暑くもなく寒くもなく、ちょうどよい全体練習日和でした。
全体練習(1回目) 2
今日は開会式の練習です。
全体練習(1回目) 1
朝は小雨が降っていたため心配していましたが、1回目の全体練習ができてよかったです。
表現練習(3・4年生) 2
手のあげ方、顔の向きなど、揃うと迫力があります。
表現練習(3・4年生) 1
午後は雨。3・4年生は、体育館で細かい部分のチェックです。
生き物について伝え合おう(2年生) 2
1組は、リハーサルに向けてグループ練習の様子とリハーサルの一場面です。
生き物について伝え合おう(2年生) 1
2組は、「生き物について伝え合おう」のリハーサルに向けて準備をしています。
社会科(5年生)
日本の産業地帯について調べました。
|
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |
|||||||||||