![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:135 総数:1667949 |
1年 授業
理科 水素の話 ロケット燃料は水素 どうしてか? 大塚学級
布を染めています。 ひとつひとつの作業を 確認しながら進めます。 ミョウバン と 木酢酸鉄 で どんなちがいが出るか 楽しみです。 大塚学級
傘の絵が増えています。 雨の日が楽しみです。 大塚学級
大塚農園 栽培記録 栽培の工夫もしています。 前期期末試験 第3日
最後の試験 全力を出し切れ! 黙目清掃
玄関前の掃除 黙って床を磨く。 毎日「黙目」と…。 3年生の教室前には
3年生の教室前… 高校のポスター いろいろな選択肢がある。 前期期末試験 第2日
2日目 今日も3教科 さあ!試験だ。 前期期末試験 第2日
読んで… 考えて… そうだ! これか! 前期期末試験 第2日
自分の力を確かめる。 前期期末試験 第2日
がんばれ! テスト終わって
PTAの下校パトロール 地域の方も見守りに… 試験の初日、みんな笑顔で下校しました。 ポーチュラカ
花言葉は 「いつも元気!」 テスト終えて…
4時間目 保健体育 女子のソフトボール キャッチボールのはずが… 青空
風も涼しい 空も青く 今日は秋の気配… 前期期末試験 第1日
今日から 全学年前期期末試験 前期期末試験 第1日
3年生 期末試験中。 前期期末試験 第1日
3年生 夏につけた力を… ここに。 前期期末試験 第1日
3年生 緊張の糸が見えます。 前期期末試験 第1日
取り組む手 成長した姿がある。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |