![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:182 総数:188633 |
9/15水 学びの様子 3
2年音楽)だんだんスピードが速くなりますが,生徒達はうまくリズムに合わせています! うまい! うまい!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15水 学びの様子 2
2年音楽)タンタン タタタ タ タ タンタン!!!
大型テレビのメトロノームを見ながら,リズムを取っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15水 学びの様子 1
2年音楽)♪カップリズム♪の学習を行っています。まずは,映像を見て動きを確認します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15水 元気に 登校です
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15水 今朝の しらきの里
今朝も降雨。今年は雨がよく降ります。
週末にかけて,台風の進路も気になりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14火 学びの様子 7
2年技術)電気の変換と回路図について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14火 学びの様子 6
2年家庭)ハーフパンツを作っています。上手に安全にミシンを操作しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14火 学びの様子 5
3年国語)スピーチの授業です。
内容 話し方 目線 態度 時間 を意識して! 練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14火 学びの様子 4
3年総合)修学旅行のプレゼンを作成中です。みんな,「Power Point」をうまく使っています!すごい!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14火 学びの様子 3
2年数学)変化の割合=Yの増加量/Xの増加量 について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14火 学びの様子 2
1年国語)時候のあいさつについて学習しています。
仲秋の候 清涼の候 穏やかに秋が深まる今秋 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14火 学びの様子 1
1年英語)主語 動詞 何を 「I play the piano.」
楽器を演奏するときは「the」が付きます! 一生懸命頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14火 雨にも負けず!
元気に登校! 「おはようございます。」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14火 今朝の しらきの里
雨がしとしと降っています。空気は乾いています。
涼しい? やや肌寒い? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13月 生徒朝会
保健体育委員長より感染防止について話しました。
来週からJASMINキャンペーン A週間・N週間です。 あいさつ! ノーチャイムでも行動 時間を守る! がんばろう! ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13月 生徒朝会
1ヶ月に2〜3回の生徒朝会です。
今朝も生徒会長はじめ,各委員会委員長より,連絡及び取組内容について話しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13月 今朝の しらきの里
週が始まりました! 曇り空から始まる しらきの里です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/10金 3年 高校説明会
生徒は,高校の先生方から配布されたパンフレットやプリント,そして,パワーポイントを見ながら,熱心に,先生方のお話,説明を聴いていました
。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/10金 3年 高校説明会
私立高校は,広陵高校,崇徳高校,文教大学附属高校,国際学院高校の先生方に御説明頂きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/10金 3年 高校説明会
公立高校は,向原高校,高陽高校,高陽東高校,舟入高校の教頭先生方に御説明頂きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |