![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:50 総数:92678 |
楽しくてたまらないこと!
みんなでがんばること!
大成功で大満足なこと! 楽しくてたまらないこと! 幼稚園で過ごすこと 遊ぶこと どの場面もどの空間も 友達と先生と一緒に 元気いっぱい笑顔いっぱい 夢中になって楽しむ姿がまぶしく 誇らしい子供たちです✨ ![]() ![]() ![]() ともだちとせんせいといっしょに
「がんばってー」「がんばれー」
「ふれふれ〇〇ちゃん」… 応援の声が響きます 友達といっしょに頑張る 先生が側にいてくれるから 不安も吹き飛び 安心して向かい合う 友達と先生と一緒だから 勇気も湧き出る 子供たちの頑張りがまぶしい限りです! 側で支える先生たちも 子供たちから 嬉しい喜びのエネルギーをもらっています😊 一緒に歩む日々 尊い日々 育ち合い 高め合う 大切なひと時ひと時です! ![]() ![]() ![]() なんどもなんども
やってみたい!
やってみる! どきどきするけどチャレンジがんばる! なかなかうまくできない… むずかしいけど もう1かい… 様々な子供たちの心の動き 様々な葛藤も乗り越えながら… なんどもなんども チャレンジしながら… 少しずつステップアップすることに 嬉しさや喜びを感じています! ![]() ![]() ![]() おもしろいぞおかしいぞ
???
「どうなってるの?」 入ってみて気付くこと 周りでみて気付くこと… 「おもしろ〜い」 「もう1回しよう」 「へ〜そういうことなんだ」… おかしいぞと気付いて 何度もやってみてわかること 繰り返し遊び もっともっと… 笑い転げながら 楽しんでいる子供たちです😊 ![]() ![]() ![]() お月さまってね〜その4〜
今日は…
とってもよい天気です☀ 十六夜の月でも 「お月さまってね…」 親子で家族で 会話が弾むことでしょうね🌕 季節の移り変わり 季節の分かれ目 明日は「秋分の日』ですね 心が潤う季節ならではの風情 楽しみましょう! ![]() ![]() ![]() み〜つけた♪
昨日から今日も…
お月さまを見たり お月見を楽しんだりしたこと等 幼稚園でも会話が弾みます♪ 「み〜つけた…」「あったあった…」 子供たちも先生たちも大はしゃぎ 自然物での楽しい遊びいっぱい これからの季節 盛り上がっていきます♪ ![]() ![]() ![]() お月さまってね〜その3〜
お月さまってね…
「かみちゃんの友達いるのかな?」 「かみちゃんもお月さま見る?」 「かみちゃんも…」 大好きなかみちゃんのことも併せて お話の中で盛り上がります! お月さまの美しさ 不思議な世界 イメージも広がります 今晩は…少し曇り空の様子 少しでも美しいお月さまと 出会えますように🌕 「お月さまってね…」 親子で家族で♪ 素敵な会話が弾みますように♪ ![]() ![]() ![]() お月さまってね〜その2〜
お月さまってね まんまるの形🌕
バルーンも同じ形です! お月さまといっしょ♪ 秋に美しく咲くコスモス畑から バルーンが青空に映えます! バルーン大成功! ![]() ![]() ![]() お月さまってね〜その1〜
ばら組さんが…
「かみちゃんのお友達だよ」と 素敵な作品をウサギのかみちゃんにも 見せてくれた作品 『お月見』気分です🌕 朝から… かみちゃんもソワソワ♪🐰♪ 一年で一番お月様の満月が 美しく見える仲秋の名月 お供え物もお披露目です! ![]() ![]() ![]() 令和4年度園児募集が始まります
令和4年度の広島市立幼稚園の
園児募集が始まります 【願書配付】 令和3年10月1日(金)〜 【入園願書受付】 令和3年10月8日(金)〜10月14日(木)15時まで *2次募集(学区外の方)の願書受付は 令和3年10月18日(月)から随時受付をします お尋ねになりたいことがありましたら 上緑井幼稚園へお問い合わせください (082)879−6311 ![]() ![]() ![]() 安全に過ごしましょう
台風14号の影響が心配されるところです
現在 広島市にも大雨警報が発令されています 先日いただいたマリーゴールドのお花 メッセージ 心得て 心して 安全にお過ごしください! ![]() ![]() ![]() 今週の上緑井っ子
今週も元気いっぱい笑顔いっぱい
子供たちキラキラ✨ ぐー ✊と力を入れて ちょき✌やってみようVサイン にこにこ笑顔に ぱー ✋やったー がんばった バンザイ! 自分にも友達にも👏 ぱわー全開でした😊 ![]() ![]() ![]() 続 素敵な横断幕や幟旗
素敵な横断幕の前で…いつも幼児のひろば
『ひよこランド』『ひよこちゃん教室』に 来園してくださる親子さんが 立ち寄ってくださいました 「ひさしぶりだね」「元気だった?」 「今度 幼稚園だね」「楽しみだね」… 子供たちも先生たちも 大変うれしい出会いでした😊 ばら組さんが… 「わたしたちがすみれ組さんになったら ばら組さんだね 待ってるよ」… やさしく声をかけてあげることができる 子供たちの成長に感激しました 素敵な横断幕を前に 会話も弾みます♪ その時 踏切警報音がなり始めて… ちょうど可部線の列車が通りました 素敵な横断幕の絵や文字に触れながら タイミングよく 子供たちも先生たちも 大興奮の出会いとなりました “列車が見える上緑井幼稚園” かわいい友達と保護者の方と一緒に味わえて うれしいうれしいひと時でした♪ ![]() ![]() ![]() 素敵な横断幕や幟旗
広島市立基町高等学校 創造表現コースの
生徒さん方が 広島市教育委員会からの 依頼を受け 広島市立幼稚園園児募集の 横断幕と幟旗のデザインをしてくださいました 子供たちは… 「かわいい」「素敵」「うれしい」「すごい」… 拍手がわきおこりました✨ その拍手を… 中区の基町高等学校の方向へと届けました👏 保護者の皆さんにもお披露目をして 幼稚園の正門に掲げました! 素敵な作品をうっとりと眺めながら 心がなごみ 会話が弾んで 笑顔や元気パワーが一層湧いてきます! 広島市立学校の仲間としてご縁がつながり 本当にうれしく感激しております! 生徒さん方 校長先生をはじめ諸先生方 本当にありがとうございました!!! ![]() ![]() ![]() 敬老の日に向けて〜その5〜
今日も…
つづきます! 「明日 届くかな」「その次の日かな」… 喜んでくださることに期待しながら😊 子供たちも保護者の方も わくわく感満載です 絵を描く時 準備の時 投函する時 届いた時… どの時も子供たちの心が映し出される 表出や表現があり 会話も弾みます これからへも つながっていきます 祖父母の皆様方 お孫さんの成長を喜ばれ 幸せを一層かみしめられることでしょう💛 『かみちゃん郵便局』も まだまだつづいていきます🐰 一つ一つの出来事や出会いが 心豊かな育ちにつながっていきます! ![]() ![]() 敬老の日に向けて〜その4〜
降園後に保護者の方のご協力をいただき
親子でポスト投函! 命のつながり 絆 深い愛… かみしめながら ご協力いただきました ありがとうございました! かわいいお孫さんの成長の様子 喜んでいただけることでしょう💛 ![]() ![]() 敬老の日に向けて〜その3〜
なんと!!!
幼稚園ポストは… 『かみちゃん郵便局🐰』 「かみちゃんかわいい〜」 「かみちゃん似合ってる」… かみちゃん局長さん🐰 帽子 よく似合っています😊 ![]() ![]() ![]() 敬老の日に向けて〜その2〜
かわいい子供たちの気持ち
お家の方が用意してくださったお心 届けます💛 まずは… 幼稚園ポストに張り切って投函! ![]() ![]() ![]() 敬老の日の向けて〜その1〜
敬老の日に向けて…
「いつもやさしくしてくれるよ」 「携帯でお話する時があるよ」 「〇〇を送ってくれるんだよ おいしいよ」 「おじいちゃん大好き おばあちゃん大好き」 「いつもありがとうだね」 「ずっと元気でいてほしいな」… おじいちゃん おばあちゃんに想いを馳せながら ありがとうの気持ちを込めて 子供たちがお手紙を描きました♪ ![]() ![]() ![]() 『幼児のひろば』中止について
秋を感じる花々が園庭に咲いています
子供たちはコツコツと… チャレンジに夢中になっています 自然も子供たちも とてもまぶしい限りです✨ ウサギのかみちゃんも元気です🐰 さて 緊急事態宣言延長ため 9月末日まで 『幼児のひろば』を中止とさせていただきます 9月14日(火)ひよこランド(講師招聘) 9月22日(水)ひよこちゃん教室(ローラー遊び) 上記の内容については10月以降へ延期とします 『幼児のひろば』再開につきましては HPやポスター等でお知らせいたします なお 子育て相談や入園に係わることについて等 どのようなことでも 随時受け付けておりますので いつでもご遠慮なくご連絡ください! よろしくお願いいたします! 上緑井幼稚園 TEL082-879-6311 ![]() ![]() ![]() |
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29 TEL:082-879-6311 |