最新更新日:2025/07/31
本日:count up59
昨日:63
総数:648323
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

朝の「さわやかあいさつ運動」

今日は9月1日、朝の「さわやかあいさつ運動」の日です。地域の皆様、保護者の皆様、いつも子どもたちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

今日も良い天気で、気温が高くなりそうです。大休憩、外遊びができるといいのですが。明日から給食が始まります。
画像1 画像1

2時間目

宿題などを提出したり、学校からの配付物を受け取ったりし終わったクラスは、夏休みの生活について、アンケートの形で振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目 2

4時間授業ですが、夏休みの宿題やお道具箱など、荷物はたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目 1

休み明け朝会の後、各クラスでは朝の会をしていたり、夏休みの思い出をスピーチしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から始まります。

8月30日(月)の朝です。今朝のグラウンドは、1年生の姿が多く見られました。
夏休みが終わって今日から学校が始まります。感染症、熱中症対策をしっかりと行い、充実した学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

月曜日から始まります。

長い夏休みも終わりに近づき、8月30日から学校が始まります。有意義な夏休みを過ごせたことと思います。
現在、広島県に緊急事態宣言が出されています。子どもたちが安全に安心して学校生活を送れるよう、これまでと同様にしっかりと感染症対策をとっていきます。
引き続き、※朝の検温 ※健康チェックカードの提出 ※マスク(不織布のものが望ましい)の着用と予備をランドセルに入れておくこと にご協力ください。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日 1

今日8月6日は登校日です。久しぶりに子どもたちの笑顔を見て、うれしく思いました。
8:15分に黙とうし、広島市長の「平和宣言」、小学生による「平和への誓い」をTV視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日 2

次に「折り鶴の飛ぶ日」を歌い、「ヒロシマに一番電車が走った」のDVDを視聴しました。その後は、今日の学習で感じたこと、考えたことを話し合い、クラスの誓いという形でまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同作業

安西、高取北中学校と安西、安北、安小学校の業務員さんが、共同作業で5、6年生とひまわり学級の靴箱の塗装をしてくださっています。おかげで、見違えるようにきれいなりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修

午前中は、前中島小学校校長 関 和典先生をお招きして、児童理解研修会を行いました。午後からは、安西中学校区のスクールカウンセラー 中野裕子先生による、メンタルヘルス研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員作業

学校が夏休みになったので、朝から職員作業を行いました。各階のトイレ掃除や、消音のためのテニスボール加工と並行して、プール清掃を行いました。
画像1 画像1

下校の様子

子どもたちが下校しています。充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。次に会うのは、8月6日の登校日ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間

6年生が総合の学習をしています。これまで調べたことや感じたことをグループごとにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目

2年生の教室では、楽しく集会をしています。クイズを出したり、フルーツバスケットをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3時間目

4年生の教室では、平和学習や算数のそろばんの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安ウィングス 結果報告

安ウィングスから、7月17日(土)出島沖グラウンドで行われた、UPSET杯での結果報告がありました。優勝おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目

1年生のクラスでは、平和学習をしたり、算数や図工の鑑賞の学習をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み前朝会

放送で休み前朝会を行いました。その後、楽しく安全な夏休みを過ごすために、防犯教室も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

明日から夏休みです。にぎやかなセミの声に負けないくらい、子どもたちも元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401