最新更新日:2024/06/19
本日:count up68
昨日:395
総数:321016
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

9月1日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】
ごはん
焼き肉
はるさめスープ
牛乳

 9月が始まりました。夏休みが終わり、久しぶりの給食です。
 今日は地場産物の日です。ピーマンは、広島県では、東広島市、尾道市、三次市などでたくさん作られています。広島県産のピーマンは、ふつうのピーマンより大きく、肉厚で甘味があり、苦みが少ないのが特徴です。ピーマンは病気から体を守ってくれるカロテンやビタミンCを多く含んでいる夏の野菜です
 今日は、焼き肉にピーマンを使っています。給食の焼き肉は、野菜は野菜、肉は肉で炒め、最後に野菜と肉を合わせさらに炒めていくのですが、ピーマンを早く入れると色が変わり、あまりいい色でなくなってしまうので、給食では1度ボイルして仕上げにさっと入れます。そうすると仕上がりの色がとてもきれいな焼き肉が出来上がります。
 今日は久しぶりの給食だったので、食べやすい給食ではあったのですが、残ってしまいました。給食委員会の児童は「今日の焼肉、美味しかったのに・・。」と言ってくれました。9月に入ってもまだまだ暑い日が続きます。食欲が落ちるとは思いますが、しっかり食べてほしいです。

「体操服等の出張販売」のプリントの訂正(お詫び)

8月27日(金)に配付しました「体操服等の販売について(お知らせ)」のプリントに間違いがありました。
価格が昨年度のものになっており、今年度の価格と違っていました。訂正してお詫び申し上げます。
本日(9月1日)、価格を訂正したプリントを児童に持ち帰らせています。価格については、「価格訂正版」のプリントをご覧ください。

なお、販売日時と販売場所については訂正はありません。
○販売日時 9月17日(金) 13:30〜15:00
○販売場所 体育館入り口

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
  校長 阪田 淳二

プリントはこちらからご覧になれます。
R3.9.1 体操服等の出張販売について(価格訂正版)

毎日がんばっている2年生です

画像1 画像1
2年生の学習の様子を見に行きました。
学級のみんなで、考えを出し合って学習していました。

道徳の授業では、「すごしやすいクラスにするためには、どのようなことが大切なのか」をみんなで考えました。たくさん意見を出すことができました。

国語の授業では、「言葉で道案内」の学習を行っていました。
言葉や順序を考えて、分かりやすく説明するには、どんなことに気を付けて伝えたらよいかを考えました。一人一人がよく考えて発表することができました。

毎日がんばっている2年生です。

大きく成長している3年生です

3年生の子どもたち様子を見に行きました。
どのクラスも集中して学習に降り組んでいます。

体育館では、フロアーバレーボールの練習を行っていました。
感染症対策と熱中症対策を取りながら、友達と協力してしっかりと練習をしていました。
体育館に行った後の教室は、いつも通り、机の上には何もなく、机、椅子をきちんと整頓していました。当たり前にできるようになっています。

社会科の授業も見に行きました。
「広島市のゆるキャラ」の紹介を一人一人が行いました。
白木町、湯来町、似島・・・広島市のいろいろな場所のゆるキャラを発表しました。
どれも工夫したすばらしいゆるキャラでした。
下の写真は、野菜作りが盛んな白木町の「ビニールハウス」をゆるキャラにしたものです。発想がすばらしいです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
9/1 給食開始 教科書配付 4時間授業 6年身体測定
9/2 4時間授業 5年身体測定
9/3 通常授業 4年身体測定
9/6 第1回諸費振替日 生活アンケート・面談(10日まで) スクールカウンセラー来校 3年身体測定
9/7 2年内科検診
9月
9/1 給食開始 教科書配付 4時間授業 6年身体測定
9/2 4時間授業 5年身体測定
9/3 通常授業 4年身体測定
9/6 第1回諸費振替日 生活アンケート・面談(10日まで) スクールカウンセラー来校 3年身体測定
9/7 2年内科検診

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

今年度のシラバス

Google Workspace for Education

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349