最新更新日:2024/06/16
本日:count up22
昨日:32
総数:69329
次回のなかよし広場は6月18日(火〉「パネルシアターをみよう」です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

折り紙

夏休みも残りわずかとなりました。
お元気でお過ごしですか?
今回は折り紙で虫を作りました。
みんなもやってみたかな?
画像1

生き物

カブトムシの幼虫が産まれました!!
ザリガニもカニも元気です。
早くみんなに会いたいな〜。
画像1
画像2
画像3

表示のリニューアル

瀬野では、雨がいったん落ち着いて日差しが届きホッとします
皆様お変わりないですか

入園募集中の表示をリニューアルしました
岩棚橋を渡り、瀬野小学校体育館の横を道なりに
行くと瀬野幼稚園があります
すぐそばに瀬野公民館もあります
転入園も随時、受付ています
お気軽にご相談ください

瀬野幼稚園 電話082−894−0994
画像1
画像2
画像3

長いすべり台

瀬野幼稚園には、長いすべり台があります
子供たちに大人気です
長いすべり台の上からは、みどり坂やスカイレールも
見れて眺めがきれいです

みどり坂やみつぎ団地、中野東方面からも
通っている子供たちがいます
画像1
画像2
画像3

パンダ倉庫とキリン倉庫

瀬野幼稚園の倉庫には、地域の方が素敵な絵を描いてくださっています
「パンダ倉庫」「キリン倉庫」と呼んでいます
パンダ倉庫には、スケーター、ストライダー、ボールなど子供たちが大好きな遊具が入っています
未就園児のみなさんもコロナが落ち着いたら遊びにきてください
コロナ感染症拡大や長引く大雨で、気が休まらない毎日ですね
安全第一でお過ごしください


画像1
画像2

9月7日(火)のなかよし広場について

画像1
9月7日(火)に予定していました「なかよし広場 親子ヨガをしよう」は、広島市に新型コロナウイルス対応のまん延防止等重点措置が適用されることを受けて、中止することになりました。

また、にこにこ広場も適用期間の9月12日までは中止といたします。

再開につきましては、ホームページで改めてお知らせいたします。

お会いできるのを楽しみにしています。
2学期も、よろしくお願いいたします。

園庭の掃除

先生たちで側溝の掃除をしました。
きれいにしていると、小さなカニを見つけました☆
画像1画像2

ザリガニ

今日は、ザリガニの水槽を掃除しました
きれいになって喜んでいるようです
画像1
画像2
画像3

夏休み中の園庭開放・園舎開放について

画像1
毎日暑い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
この度の新型コロナウイルス感染拡大防止早期集中対策と現在の新型コロナウイルス感染拡大の状況をふまえ、夏休み中に予定しておりました園庭開放・にこにこルームの開放を中止いたします。
熱中症にも十分気を付けてお過ごしください。
再開する時は、HPでお知らせいたします。

折り紙遊び

毎日暑いですが元気に過ごしていますか?
夏休みに入る前に配った折り紙の作り方でアイスクリームを作ったよ。
白い折り紙で折るといろいろな味が作れるよ☆
みんなはどんなアイスクリーム作ったかな(^^♪
画像1

千日紅

厳しい暑さが続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか

瀬野幼稚園では、種から育てた千日紅が咲き始めています
秋には、子供たちと千日紅を使って遊ぶことができそうです

熱中症など体調に十分気をつけてお過ごしください。

画像1
画像2

今年は、地域のお二人の方から、稲の苗をいただきました
5歳児 のばら組は、今年は先生たちと一緒に土づくりも頑張りました
全園児で、田植えをした稲がが青々と育っています
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常災害時における対応

保健

未就園児保護者の皆様

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994