最新更新日:2025/08/21
本日:count up5
昨日:182
総数:188627
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

瀬戸田サンセットビーチ到着

瀬戸田サンセットビーチにつきました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火  千光寺

千光寺での集合写真です。話をやめて、マスクを外して、「はい、チーズ」

iPhoneから送信
画像1 画像1

7/6火  昼食

尾道の散策を終え、昼食です。全員前へ向いて、「いただきます♪」

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6__尾道着

尾道に着きました。今からロープウェイで千光寺にのぼります。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6火 3年 修学旅行

気をつけて! 行ってらっしゃーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火 3年 修学旅行

バス内は,2席に1人ずつ座っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火 3年 修学旅行

行ってきま〜す
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6火 3年 修学旅行

行ってきます!V
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火 3年 修学旅行

バスに乗る前に,手指消毒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火 3年 修学旅行

いよいよ! 乗車です!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6火 3年 修学旅行

担任の先生に荷物につける名札を配布してもらい,各自,荷物につけています。
いよいよ,バス乗車です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火 3年 修学旅行

出発式 続きです。
保護者の皆様も見送りに来て下さってます。ありがとうございます。
カメラマンさん,添乗員さんの紹介です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火 3年 修学旅行

出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火 3年 修学旅行

集合完了前です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火 3年 修学旅行

3年生 今日,明日と1泊2日で修学旅行です。
このバス↓で行きます。入口で手指消毒して,乗車します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6火 防災・減災への誓い 新たに

画像1 画像1
平成30年7月6日 西日本豪雨から今日で3年です
犠牲となられた皆様の御冥福を心よりお祈りいたします
私たちは いのちを大切に 身近な人 なかまを大切に
明るい未来と豊かな地域を作っていくために 学びを続けていきます

7/5月 3年 修学旅行 結団式

修学旅行のしおりを見ながら,先生の説明をしっかりと聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5月 3年 修学旅行 結団式

学年主任の先生より,日程及び準備物の確認などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5月 3年 修学旅行 結団式

各クラスのリーダーから,心構え,準備について話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5月 3年 修学旅行 結団式

明日,明後日と待ちに待った修学旅行。
3校時,結団式を行いました。整列時は,しっかり間隔をとって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525