最新更新日:2025/07/14
本日:count up6
昨日:50
総数:92675
○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人大切に保護者と共に育てます いっぱい遊んで心が育つ地域の中の幼稚園です! ぴよぴよひろば(園庭開放)毎日実施しています!未就園児親子の皆さん 幼稚園で楽しい時間を過ごしましょう!お気軽にぜひ遊びにお越しくださいね!

夏季閉庁日のお知らせ

広島市立幼稚園・学校一斉閉庁日として
幼稚園の休みは次の通りです

8月12日(木)13日(金)16日(月)

※通常の閉庁日
8月14日(土)15日(日)

ご理解ご協力の程 よろしくお願いいたします

雨が続く予報が出ています 引き続き
安全面にも体調管理等に係っても
気を付けられてお過ごしください!
画像1
画像2
画像3

8/10園庭開放

未就園児親子さんと在園児親子さんが出会い
「おはようございます」…
出会ってうれしい気持ちが伝わってくる
かわいらしい挨拶が素敵です♪

積み木遊び カプラを使って…
夢中になって 繰り返し…
遊びが盛り上がります!

一緒に遊んで心地よかった気持ちが
お別れの時間にまでつながります
「またね」「ありがとう」
「楽しかったね」「さようなら」…

幼稚園で出会う友達 心が通い合う大切な出会い
出会いが力に! 大切な育ちにつながります😊

幼稚園への来園 出会い うれしい限りです
先生たちもわくわく感満載です♪
画像1
画像2
画像3

8/10園庭開放について

8月10日(火)9:30〜11:00
絵本貸出や涼しい部屋での遊び等 行います

様々な状況においては 以下のことについて
再度ご確認くださいますようお願いします

【お願い】
*玄関先での検温と手指消毒にご協力ください
*大人の方はマスクの着用をお願いします
*帽子の着用や水分補給の持参をお願いします
*発熱 風邪 咳 鼻水等の症状がある場合は
 参加を見合わせてください

詳細については 上緑井幼稚園まで
お問い合わせください
TEL082-879-6311
画像1画像2

8月6日祈りを込めて

令和3年(2021年)8月6日
祈りを込めて向き合ったり感じ合ったり
改めて 一日を大切に過ごしてみましょう

いつもの時間 いつもの生活
いつもの遊び いつもの…
日常がなんて愛おしいのでしょう
ありがたいのでしょう…

『命の尊さ』『人とのつながり』…
『平和』につながることへ 思いを馳せて
大切なひと時ひと時をかみしめながら
思いや考えをつないでいきましょう!

※写真は令和3年6月29日
 すみれ組さんが親子で作製した
 折鶴を献鶴した時のものです
画像1
画像2
画像3

ただいまかい〜その4〜

出会いは力につながります
『ただいまかい』
みんなで笑顔元気
ゲット!チャージ!
これからへの力につなげていきましょう!

いつまでも「おかえりなさい」「ただいま」…
上緑井幼稚園は心のふるさと
またお会いできる機会を楽しみにしております!

皆様 暑さ伴う日々 体調管理に気を付けられて
引き続き 元気でお過ごしください!
画像1
画像2
画像3

ただいまかい〜その3〜

ひとつ大きくなったみなさんへ
ふたつ大きくなったみなさんへ

岡田 幸子園長先生のウクレレの演奏で♪
ハッピーバースデーみんな…
ハッピーバースデーなかま♪

ここまでの成長のお祝いを込めて
これからへの成長へのエールを込めて♪
素敵な音色が響き合うフィナーレとなりました!
画像1
画像2
画像3

ただいまかい〜その2〜

前半は小学1年生 後半は小学2年生
懐かしい先生方も来園してくださいました♪

子供たちは 上緑井幼稚園あるあるクイズ大会
保護者の皆様は 思い出を写真で振り返るタイム
それぞれでお楽しみの時間を過ごしました♪

うれしいね!なつかしいね!たのしかったね!
話題満載な思い出がいっぱい♪
大切な時間を過ごした日々に思いを馳せて
またこれからにもつなげていくことへの
心を寄せ合うひと時となりました😊

先生たちにとっても大切なひと時となりました😊 
画像1
画像2
画像3

ただいまかい〜その1〜

久しぶりに会えてうれしいひと時となりました
笑顔と元気 湧き出ます😊

「みなさんおかえりなさい」
「ただいま」「ただいま」…

みんなで笑顔元気
ゲット!チャージ!
みんな=なかま
感じ合うひと時となりました!
画像1
画像2
画像3

『ただいまかい』のお知らせ

卒園児(現小学校1年生・2年生)
『ただいまかい』を行います

広島県に 新型コロナ感染拡大防止早期集中対策について 周知期間及び適用期間が示されました
このことにおいては 感染対策を講じながら
以下の留意事項を踏まえての実施としますこと
ご理解ご協力の程 よろしくお願いいたします

<日程> 8月5日(木)
〇小学校1年生…9:00受付
  9;15〜10:00

〇小学校2年生…10:15受付
 10:30〜11:15
※時間短縮で行うことをご了承ください

<持参物>
〇上靴(保護者の方もご持参ください)
〇帽子着用・水分補給
〇50円(保険代金を含む)

<お願い及び留意事項>
*受付時の検温と手指消毒
*マスクの着用
※発熱・風邪・咳・鼻水等の症状がある場合は
 参加を見合わせてください

☆思い出を振り返りながら
 元気笑顔エネルギーチャージの
 ひと時となりますよう
 力を注ぎたいと考えております!

詳細は上緑井幼稚園までよろしくお願いいたします
TEL082-879-6311
画像1画像2

8/3園庭開放

「おはようございます!」
元気いっぱいの挨拶
響き合いました♪

「今日も暑いね」
友達と会話をしながら
楽しみました
親子で絵本を選んで
「今日はこれにしよう」
笑顔いっぱいな様子でした
帰り際うさぎのかみちゃんに
「暑いね!頑張ってね!」と
声を掛けてくれました☆
画像1
画像2
画像3

8/3園庭開放について

画像1
8月3日(火)9:30〜11:00
園庭開放や絵本貸出をします
この度新型コロナ感染拡大防止早期集中対策
が実施されることとなりました
以下のお願いについて再度
ご確認くださいますようお願い致します

【お願い】
*玄関先で検温と手指消毒にご協力ください
*大人の方はマスクの着用をお願いします
*帽子の着用や水分補給の持参をお願いします
*風邪、咳、鼻水等の症状がある場合は
 参加を見合わせてください
*ご理解ご協力の程よろしくお願い致します

詳細は上緑井幼稚園まで
TEL 082-879-6311

かみみどりいっこ通信

いよいよ8月です
子供たちの弾む声
かわいらしい笑顔
ほほえましいエピソード…
様々な取組や育ちを思い浮かべつつ
2学期への準備を進めています😊

子供たちの生活や遊び 育ち等を
年度当初より『かみみどりいっこ通信』
で保護者の方へお伝えしています

下のURLからも↓↓↓
右リンクの配布文書からも
ご覧いただけます♪
4月号その1
4月号その2
5月号その1
5月号その2
6月号その1
6月号その2
7月号その1
7月号その2
画像1

大合唱♪

ジジジジジ…
ジリジリジリ…
ミーンミーン…
ツツツツ…

クマゼミ・アブラゼミ・ミンミンゼミ…
上緑井幼稚園の園庭は
朝も昼も夕方も 虫たちの音楽会です♪
素晴らしい大合唱です♪

夏ならではの出会い
耳をすませて楽しみましょう😊

7月から8月へと 暑い日も続きます
皆様 引き続き 暑さや感染症対策に心がけられ
体調を整えながら お元気でお過ごしください!
画像1
画像2
画像3

命がつながる

ばら組さんとすみれ組さん
大切に育てているカブトムシさん♪
元気です!
そして…卵が…
そして…幼虫が…

命がつながっています✨
画像1
画像2
画像3

のぞいてみると…

気持ち良さそうに泳ぐ
メダカさん♪

水の中でゆったりと
ザリガニさん♪

水分補給もしっかりと
ウサギのかみちゃん♪

かわいい小さな生き物に
癒されるひと時 笑顔になれます😊
画像1
画像2
画像3

眺めを楽しみながら

屋根から見下ろした園庭
子供たちのかわいい姿や笑顔
思い浮かびます😊

園歌にも出てくる『阿武山』を眺めると
青空と緑の美しさに
見とれてしまいます♪

先生たち…
雨量の多い時期にあれっ?
気付いたことから
メンテナンスを頑張っています!
画像1
画像2
画像3

小学校の先生と一緒に

広島市立梅林小学校の図書室に於いて
小学校の先生方と一緒に
研修を受けさせていただきました!

研修で作成した物を 見合う時間に…
小学校の先生方に お声かけいただき
心がほっこり 笑顔も湧き出て
心地よい時間を味わわせていただきました

そして元気パワーもいただくことができました

岩本 和貴 校長先生をはじめ
吉武教頭先生 諸先生方
お世話になりましてありがとうございました

今後も 小学校との交流に於いて
できるかたちでの取組を積み重ねていきたい
と思っております!
画像1
画像2
画像3

7/27園庭開放〜その2〜

この暑さの中💦
室内で涼しさを感じながら
園庭の水まきで涼をとりながら…

久しぶりの園庭で
チャレンジ遊びやシャボン玉遊び等
楽しむ子供たち!

「暑いけど楽しかったー」…
満足した表情の子供たち
子供たちが遊べてよかったと
ホッとされた表情の保護者の方

うれしい時間 大切な時間だったと
改めて感じています😊

次回以降の園庭開放は 次の通りです!
〇毎週火曜日 9:30〜11:00まで
(8/3, 8/10, 8/17, 8/24)

🐰「かみちゃん」も元気です!
来週も お待ちしております♪
画像1
画像2
画像3

7/27園庭開放〜その1〜

初めての親子の方も来園されました
「初めて来ました」「ホームページ見ました」…
うれしい出会い 大切にしたいつながりです😊

かわいい友達 幼稚園のいろいろな場所や遊具に
どんどん興味や関心が湧いて
心も体も弾み わくわく感満載 大喜びです♪

出会い つながっていくご縁 うれしいですね!
また 一緒に遊びましょうね♪

初めての方も お気軽に
遊びに また絵本貸出に お越しくださいね😊
画像1
画像2
画像3

7/27園庭開放について

7月27日(火)園庭開放日です
9:30〜11:00までです

園庭での遊びや絵本の部屋で
楽しみましょう♪
※暑さも伴います
 涼しい部屋も用意しています

【お願い】
*玄関先で検温と手指消毒にご協力ください
*大人の方はマスクの着用をお願いします
*帽子の着用や水分補給の持参をお願いします
*事前の申込はいりません
*風邪、咳、鼻水等の症状がある場合は
 参加を見合わせてください
*予約はいりません

詳細は上緑井幼稚園まで
TEL082−879−6311

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

幼児のひろば

災害・非常変災時等の対応について

子育てちょこっとアドバイス

園だより

かみみどりいっこ通信

広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311